記事公開日:2017.9.4最終更新日:2024.10.4

【完全版】トビウオが空を飛ぶ理由!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

なんでトビウオは空を飛ぶの?

 

【結論】

マグロ・シイラ・イルカなどの捕食から身を守るために飛んでます。

水中から水面上へ、一気に遠くまで移動することで天敵から身を守っています。

 

楽しんでいってください!

トビウオの生態

photo by John Cobb

トビウオの仲間は、沖合の水面近くを群れで泳ぎながら暮らしている魚です。

『飛魚』の名前の通り、トビウオで、空を飛ぶことで有名です。

 

世界では50種類ほど発見されています。

なんと!そのうち30種類は日本に生息しているんです。

 

世界のアクアリストからすれば、日本はトビウオ大国と言えるでしょう(笑)!

日本の海は世界でも有名ですからね~。

 

★関連記事★

【宝庫】日本の海に生き物の種類が多い理由!

世界!魚の新種発見大国ランキング!日本が凄すぎる!

著:スティーブ・N・G・ハウエル, 翻訳:石黒 千秋
¥1,430 (2022/12/31 19:45時点 | Amazon調べ)

トビウオが飛ぶ仕組み

長く大きいヒレ

トビウオの胸ビレと腹ビレ他の魚に比べて長く大きく、広げると翼のようになります。

力強く泳いで水面から勢いよく飛び出し、胸ビレと腹ビレを広げて飛びます。

 

バシューーーン!!!!

おつまみギャラリー伊万里
¥2,400 (2022/12/31 19:47時点 | Amazon調べ)

 

胃がなく腸が短く身軽

トビウオには胃がありません。

より遠くに飛ぶために、進化して胃を失ったのです。

 

理由は、自分の命を守るために、どんな時も身軽でなければいけないからです。

そのため、トビウオは胃がないだけではなく消化器官も直線でかなり短くなっています。

食べてすぐ排泄するのです。(サンマもそうですね)

 

★関連記事★

【無胃魚】胃がない魚!

【完全版】魚の胃の種類!

㈲海産物のわたなべ
¥1,512 (2022/12/31 19:48時点 | Amazon調べ)

飛ぶ理由は身を守るため!

遊んで飛んでるではありません笑

マグロ・シイラ・イルカなどの捕食から身を守るために飛んでます。

水中から水面上へ、一気に遠くまで移動することで天敵から身を守っています。

 

どのくらい飛ぶの?

平均で100m~300m飛びます。

メッチャ飛ぶやん!!!

最高記録は400mと観測されてます。

 

時速は?

50~70km/hです。

早っっっ!!

あなたが車を運転するならどれだけ早いかわかりますよね。

 

高さは?

平均3mです。

バスケットリングが305㎝なので大体この位の高さで飛びます。

高いですね~。

 

内野海産
¥1,296 (2022/12/31 19:49時点 | Amazon調べ)

トビウオ情報

名前 トビウオ
分類 ダツ目トビウオ科
生息地 亜熱帯~温帯
食性 動物プランクトン
体長 30㎝~40㎝

 

キタノセレクション HOKUYA
¥1,290 (2022/12/31 19:50時点 | Amazon調べ)

日本にいる主なトビウオたち!

・トビウオ(ホントビウオ)

・ハマトビウオ

・ツクシトビウオ

・ホソトビウオ

・アカトビウオ

・オオメナツトビウオ

・ホソアオトビ

幼魚はたまにショップにいる

(画像が用意できずスミマセン・・・)

 

ただ!

 

飼育は恐ろしく困難なのでやめてあげてください。

何故ならば、水族館でも展示しているところが少ないからです。

 

鴨川シーワールド・名古屋港水族館・鳥羽水族館くらい・・

手に入りやすいトビウオ幼魚を何度も飼おうと思いましたが、生かせぬなら飼うべきではないとプロとして肝に銘じております。

 

生きてる姿を生で見られるのは貴重です。

水族館へゴー。

 

★飛ぶ関連記事★

【完全版】イカが空を飛ぶ理由!

 

著:海野徹也, 著:馬場宏治
¥2,200 (2022/12/31 19:50時点 | Amazon調べ)

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

●トビウオが飛ぶ理由は捕食から身を守るため!

●【平均】高さ3m・時速50-70km/h・飛行距離100m~300m

 

トビウオが飛ぶ理由でした!

 

 

新着情報


2025-10-20
NEW! 【海藻は3種類のグループに分類編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!緑藻・渇藻・紅藻!

2025-10-19
NEW! 【海の植物で世界一長い名前編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ

2025-10-18
NEW! 【伊勢海老は鳴く!?編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!実は情報発信している!

2025-10-17
NEW! 【エビがおがくずの中でも死なない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!おがくずは水分の保湿性が高い!

2025-10-16
NEW! 【エビやカニの血液が赤くない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!なぜ無色透明!?

2025-10-15
NEW! 【甘エビは年齢で性別が性転換する理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!4歳までがオスで5~6歳で全員メス!

2025-10-14
NEW! 【ハゼとエビが共生する理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!互いにメリット!

2025-10-13
NEW! 【ヤドカリの宿の測り方編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!宿替えの基準!

2025-10-12
NEW! 【エビの腰が曲がってる理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!すぐ逃げるため!

2025-10-11
NEW! 【カニが泡を吹く理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!呼吸困難の合図!

The following two tabs change content below.