こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
ヒトデの増え方!
ヒトデはどうやって増えるの?少し難しいのですが、ヒトデファンは必見です!
※写真はすべてコブヒトデです。(マリンアクアリウムでは一番有名で流通量も多い)
★ヒトデ関連記事★
ヒトデは水槽内のあらゆるものを捕食して餌にする!海の掃除屋!
ヒトデの増え方
体外受精して卵を産む
ヒトデは雌雄異体(しゆういたい)です。
※雌雄異体・・・同一の種で卵巣をもつ個体と精巣をもつ個体とが別々になっていること。
卵と精子を海中に放出し、体外受精します。
卵は卵黄の少ない等黄卵(とうおうんらん)です。
※等黄卵・・・卵黄が卵内に均等に分布する卵。ウニ・ヒトデ・ナメクジウオ・哺乳類などの卵。
卵割(らんかつ)は前と全等割(ぜんとうかつ)・放射型で、のう胚期前後に孵化し、ビピンナリア幼生からブラキオラリア幼生を経て稚ヒトデに変態します。
※卵割・・・動物の受精卵の発生初期における細胞分裂。
※全等割・・・動物の受精卵における卵割の一型。卵割が卵全体におよび、各割球(かっきゅう)の大きさが等しいもの。
あぁあぁあぁああああ!難しい!!!
専門書もわかりやすくふり仮名を振ってくれれば日本全体の魚類などの知識は確実に上がると確信してる(キリッ!)
続きをどーぞ。
発生過程は種により多様で、表面にシワのある皴胞胚期(しわほうはいき)を経るものやビピンナリア幼生期を欠くもの、ブラキオラリア幼生期を欠くもの、直接稚ヒトデを産み出す卵胎生(らんたいせい)のものなどがあります。
ビピンナリア幼生は左右相称で、口、消化管、肛門があり、体表の繊毛(せんもう)の帯で水流を起こし浮遊珪藻(ふゆうけいそう)などを食べて浮遊生活をします。
表層を長期間浮遊できる”長距離分散”型の幼生で、この幼生期を持つヒトデは分布域が広いものが多いです。
ラキオラリア幼生は浮遊生活から底生生活(ていせいせいかつ)への移行期の幼生で、海底に付着し匍匐(ほふく)するための腕や吸着盤があります。
付着すると、生体の基ができ、体制が左右相称から5放射相称の稚ヒトデに変態します。
ヒトデ類には、雌雄同体(しゆうどうたい)で自家受精をするものや単為生殖(たんいせいしょく)をするもの、分裂や自切による無性生殖で増えるものもいます。
★ヒトデ関連記事★
ヒトデは水槽内のあらゆるものを捕食して餌にする!海の掃除屋!
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
ちょっと・・・難しくてまとめられそうにありません・・・
基本的には、「体外受精して卵を産む」で通用します。
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【写真手順解説】外部フィルター掃除のやり方全行程! - 2024-04-27
- 【海水水槽】 外部フィルター2台設置は不要な7つの理由!サブフィルターはいらない! - 2024-04-26
- 【海水水槽】外部フィルターにおすすめなろ材!コツは大きさ! - 2024-04-25