記事公開日:2017.8.22最終更新日:2024.5.8

海に住む生き物はたったの3グループの棲み分けなのだ!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

なんと海に住む生き物はたったの3グループなんです

 

衝撃の事実ッッッ・・・!!普通に少なくないですか?

 

さぁ!一緒に見ていきましょう!

 

★関連記事★

【保存版】海藻は3種類のグループに分類されている!緑藻・渇藻・紅藻!

海にすむ生き物はこの3グループに分けられてる

海に住む生き物は3つのグループに分けられます。

 

●プランクトン・・泳ぐ力が弱く、波や海流に揺られて、移動する生き物

●ネクトン・・魚のように自分の力で泳ぐことができる生き物

●ベントス・・エビカニのように海の底にすむ生き物

 

 

海の生き物たちが住む場所 ↓ ↓ ↓

 

 

そもそも、プランクトン・ネクトン・ベントスとは詳しくは何なのでしょうか?

 

それが下記です!

 

プランクトンとは?

プランクトンとは、魚の様に泳ぎ回ることができず、常に波や海流に漂って生活してる生き物です。

 

太陽光のエネルギーを使って自分で光合成するのが【植物プランクトン】

植物プランクトンやその他の生き物を食べることによって栄養をとる【動物プランクトン】

 

この2種類に分けられます。

ほとんどのプランクトンは0.01~3mm程度でとても小さいです。

 

ただし、クラゲは泳ぎまわることができないので、大きくてもプランクトンの1種です。

プランクトンは、魚のようにすばやく泳ぐことはできませんが、べん毛(体の周りに生えた短い毛)などをもつものは、それを使って短い距離は動く事ができます。

 

主なプランクトンたち

・ミジンコ
・オキアミ
・カニの幼生
・クラゲ類

 

★関連記事★

マジでいるんだ!不老不死のクラゲ!

【ジェリーフィッシュレイク】クラゲしかいない楽園!

【珍しい共生】クラゲを利用する魚の幼魚が賢すぎる!

 

ネクトンとは?

ネクトンとは、自分の力で自由に泳ぐことのできる生き物のことです。

魚類・軟体動物(イカ・タコなど)・哺乳類(クジラ・イルカ)ハ虫類(ウミヘビ・ウミガメ)などです。

 

主なネクトンたち(あなたの知ってる海水魚全般)

・魚類
・クジラ
・イルカ
・シャチ
・ウミガメ
・タコ
・イカなどなど

 

ベントスとは?

ベントスとは海の底や岩肌などに住む生き物のことです。

昆布やワカメなどの海藻やマングローブのように海の底から生えている植物などを植物ベントスと言います。

 

サンゴ・イソギンチャク・エビ・貝・フジツボなどの動物を動物ベントスと言います。

海の中にすむ生き物では、実はベントスの種類が1番多いのです。

 

プランクトンとネクトンは、全体の2%くらいしかいません。

 

主なベントスたち

・ヒトデ
・ウニ
・フジツボ
・ゴカイ
・ホヤ
・カブトガニ
・ワカメ
・イソギンチャクなど

 

編集:NPO大阪湾研究センター海域環境研究委員
¥1,650 (2024/05/06 09:13時点 | Amazon調べ)

★関連記事★

【保存版】海藻は3種類のグループに分類されている!緑藻・渇藻・紅藻!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

海洋生物は3つのグループに分けられてる!

 

プランクトンとは、泳ぐ力が弱く、波や海流に揺られて、移動する生き物

ネクトンとは、魚のように自分の力で泳ぐことができる生き物

ベントスとは、エビカニのように海の底にすむ生き物

 

 

これであなたも海洋生物マスター!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!