記事公開日:2025.5.15最終更新日:2025.5.15

マングローブは観葉植物か?完全解説!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

マングローブは観葉植物か?

 

【結論】

水槽環境下だと”生体”だと私は思います。

 

今回はどうでもいいような内容だと感じる方もいらっしゃると思います・・笑

 

適当な感じでご覧いただけたら幸いです。

 

完全に個人の意見です。

 

★マングローブ関連記事★

【南国植物】水槽でのマングローブの育て方 !基本情報・育て方・コツ・注意点など完全解説!

【水槽】マングローブが海水でも枯れない理由!淡水→汽水→海水への移行手順写真付き解説!

室内でのマングローブの育て方!南国の植物を育ててみよう!

【写真手順解説】ペットボトルでのマングローブの育て方!手軽に南国気分!

【神植物】マングローブは水槽の水質浄化機能がすごすぎる!硝酸塩・リン酸の吸収・コケ抑制・消臭効果など完全解説!

【写真解説付】マングローブボトル水槽の水換え掃除手順!短時間で簡単に手入れメンテナンスできる!

【マングローブ】ボトルアクアリウム(円柱水槽)の水量計算方法!

【水槽】マングローブが腐りにくい理由!安心して楽しめる南国植物!

【影響なし】マングローブ水槽にカルキ抜きして大丈夫?を完全解説!

【写真解説付】海水マリンテラリウム水槽の立ち上げ手順完全解説!

【自然から学ぶ】水槽でのマングローブは魚の絶好の隠れ場所!

【マングローブ等】マリンテラリウム水槽のろ過器は底面式フィルターがおすすめの5つの理由!

【汽水OK】マングローブ水槽のコケ取り貝!石巻貝は淡水でも汽水でも生きられる!

マングローブは種子から育てたほうが楽しい理由!

【写真手順解説】開閉式の水槽蓋製作工程!すぐに開けれて閉めれて超便利!

マングローブは観葉植物か?

観葉植物とは?

 

観葉植物とは、葉の模様、色、形などを鑑賞するために栽培される植物の総称です。

主に熱帯・亜熱帯原産の植物が多く、室内の直射日光の当たらない場所でも育つ耐陰性を持つため、室内で長く観賞できることから「室内植物」とも呼ばれます。

 

 

なるほど・・。

 

生体とは?

 

生きている生物の体、またはその機能全体を指す言葉。

 

わかるようなわからないような・・笑

植物でも生体ではないのか・・?

水槽でのマングローブは私の中では生体

植物と生体の違い

 

観葉植物と、一般的に生体と呼ぶ動物との違いは、主に生命維持のメカニズムです。

植物は細胞が切断されても活動を続け、一定期間「生きている」とみなせる状態ですが、動物は切断された部分は生命維持システムから切り離されるため、「生きている」とは言えません。

 

なるほどね・・。公式的には上記のようです。

でも、自分の中でマングローブは生体の気がする(水槽内では)

マングローブって観葉植物としても十分、価値提供していることは重々承知です。

 

左:メヒルギ 真ん中:オヒルギ 右:ヤエヤマヒルギ

 

私もボトルに入れて日々の成長を楽しんでいます。

 

 

詳しくは、室内でのマングローブの育て方!南国の植物を育ててみよう!をどうぞご覧ください。

 

ペットボトルでもマングローブを育てることができます。

 

左:メヒルギ 右:オヒルギ

 

詳しくは、【写真手順解説】ペットボトルでのマングローブの育て方!手軽に南国気分!をどうぞご覧ください。

 

しかし、水槽の中ではそれだけ(鑑賞)だけではないんです。

 

 

リン酸・硝酸塩などを取り除く機能があり水質浄化に役立ちます。

 

 

コケの抑制にもなります。

 

左:マングローブ水槽 右:海水魚水槽
同じ場所・水換えタイミングが同じ環境でもコケが明らかにマングローブ水槽は少ない

 

匂いの消臭効果もあります。

 

 

詳しくは、【神植物】マングローブは水槽の水質浄化機能がすごすぎる!硝酸塩・リン酸の吸収・コケ抑制・消臭効果など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

生体の隠れ家にもなります。

 

トビハゼ(汽水)
ヤマトヌマエビ(実は汽水でも飼育可能です) ※残り餌に処理係として活躍中

 

詳しくは、【自然から学ぶ】水槽でのマングローブは魚の絶好の隠れ場所!をどうぞご覧ください。

 

なによりも成長していく姿が愛おしい。

メヒルギ
メヒルギ
メヒルギ
メヒルギ

 

詳しくは、マングローブは種子から育てたほうが楽しい理由!をどうぞご覧ください。

 

機能面に目がいきがちですが、他の生体と共存して生きている姿が見れます。

 

石巻貝(実は汽水でも飼育可能) ※コケ取り役として活躍中

 

詳しくは、【汽水OK】マングローブ水槽のコケ取り貝!石巻貝は淡水でも汽水でも生きられる!をどうぞご覧ください。

アクアリウムでは混泳と言うのですが、私の中ではまさに混泳。

 

トビハゼ(汽水)

 

植えるではないんです。

 

トビハゼ(汽水)

 

共に生きているのです。

 

 

大きく健康に育ってほしいものです。

 

 

どんな生体もただ健康に育ってくれれば本望です。

 

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピングで見る
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピングで見る
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピングで見る

★マングローブ関連記事★

【南国植物】水槽でのマングローブの育て方 !基本情報・育て方・コツ・注意点など完全解説!

【水槽】マングローブが海水でも枯れない理由!淡水→汽水→海水への移行手順写真付き解説!

室内でのマングローブの育て方!南国の植物を育ててみよう!

【写真手順解説】ペットボトルでのマングローブの育て方!手軽に南国気分!

【神植物】マングローブは水槽の水質浄化機能がすごすぎる!硝酸塩・リン酸の吸収・コケ抑制・消臭効果など完全解説!

【写真解説付】マングローブボトル水槽の水換え掃除手順!短時間で簡単に手入れメンテナンスできる!

【マングローブ】ボトルアクアリウム(円柱水槽)の水量計算方法!

【水槽】マングローブが腐りにくい理由!安心して楽しめる南国植物!

【影響なし】マングローブ水槽にカルキ抜きして大丈夫?を完全解説!

【写真解説付】海水マリンテラリウム水槽の立ち上げ手順完全解説!

【自然から学ぶ】水槽でのマングローブは魚の絶好の隠れ場所!

【マングローブ等】マリンテラリウム水槽のろ過器は底面式フィルターがおすすめの5つの理由!

【汽水OK】マングローブ水槽のコケ取り貝!石巻貝は淡水でも汽水でも生きられる!

マングローブは種子から育てたほうが楽しい理由!

【写真手順解説】開閉式の水槽蓋製作工程!すぐに開けれて閉めれて超便利!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

マングローブは生体だ!(水槽では)

ご清聴いただきましてありがとうございました。

 

スッキリしました。

自分でもなにを伝えたいのかよくわかってない部分もあるのですが、マングローブは私の中では生体扱いでございます。

これからも大切に関わって参ります。

 

 

新着情報


2025-08-15
NEW! 【天然イクラと人工イクラの見分け方編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!意外と知らない!

2025-08-14
NEW! 【魚が肉よりも腐りやすい理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!納得の理由!

2025-08-13
NEW! 【カジキマグロという魚は存在しない編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!知らなかった!

2025-08-12
NEW! 【フグでの死亡事例が縄文時代から編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!フグの中毒死の歴史は古い!

2025-08-11
NEW! 【徳川家康が愛した魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!オキツダイ!

2025-08-10
NEW! 【ニシンの子供なのになんでカズノコと呼ぶ理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!訛りが原因!

2025-08-09
NEW! 【サケをサーモンと呼ぶ理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!欧米の影響!

2025-08-08
NEW! 【魚が死ぬと硬くなる編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!これは知っておきたい!

2025-08-07
NEW! 【サケの子なのに”イクラ”と呼ぶ理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!納得の理由!

2025-08-06
NEW! 【くさやが臭い理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!そういうことか!

The following two tabs change content below.
アバター画像
海水水槽専門で水槽メンテナンスを神奈川県内・横浜市内で活動しています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスなら是非マリブへご連絡ください。