記事公開日:2023.10.2最終更新日:2023.10.16

【計測実験】水槽で活性炭を使用するとph(ペーハー)が上がる理由!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

水槽に活性炭を入れるとph(ペーハー)が上がる理由!

 

水槽に活性炭を入れるとなんでphが上がるの?(厳密には濾過槽に活性炭を入れる)

 

結論

活性炭はpHを下げる原因となるリン酸などを吸着するため、水槽内のpHが上がります。

つまり、水質をアルカリ性に傾けるということです。

 

pHが上がる理由を完全解説します。

 

ただし、極端に酸性になっていなければ問題ありません。

 

水換えを長期間していない水槽でいきなり活性炭を使用するとphの変動が激しく上がります。

 

ph(ペーハー)が上がるのが怖いなら水換えをしてから活性炭を入れることをおすすめします。

 

実際に水道水のペーハーと水道水に活性炭を入れたペーハーを計測実験してますので是非、最後までお楽しみください!

 

※写真は海水仕様ですが、淡水と共通ですのでご参考にしてください。

 

★活性炭関連記事★

水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!

【いらない?】水槽活性炭のデメリット!ph上昇など完全解説!

【100均と比較】水槽活性炭!アクアメーカーと完全比較!

【完全解説】水槽用活性炭が再利用できない理由!

【写真手順】水槽活性炭は代用品でも大丈夫?を完全解説!

活性炭基本情報

左:キョーリン 真ん中:GEX 右コトブキ工芸

 

①(キョーリン) 高性能活性炭 ひかりブラックホール(淡水・海水両用)

②(GEX) やしがら活性炭 超お徳用10個入 ジェックス(淡水・海水両用)
 
③(コトブキ工芸) 3連活性炭パック 得用 6パック(3連×2枚)(淡水・海水両用)

 

おすすめの活性炭は、水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

活性炭とは?

(キョーリン) 高性能活性炭 ひかりブラックホール(淡水・海水両用)

活性炭とは吸着能力を強めた炭素物質のことです。

木炭・ヤシ殻などを焼成・炭化し、細孔をもつ構造を発達させて多孔質としたもので臭気や色素などをよく吸着します。

活性炭の3つの効果

左:キョーリン 真ん中:GEX 右コトブキ工芸

おすすめの活性炭は、水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

効果① 飼育水の黄ばみを除去

黄ばみ除去の効果があります。

海水の黄ばみは主にフミン酸という高分子有機物が原因で発生します。

フミン酸とはバクテリアによって分解された排泄物などの最終残留物です。

これらはバクテリアでは分解されず、水槽内に蓄積されていきます。

 

コケや汚れが蓄積している水槽は黄ばみが発生しやすいです。

やはり、定期的な水換えと安定のろ過能力がないと黄ばみは出やすいです。

 

効果② 匂いを吸着する

匂いの主な原因は濾過不足です。

過密水槽であったり、酸欠だったり、ろ過が正常に機能していないなどが原因です。

 

活性炭は匂いを吸着してくれる効果があります。

全体的にシステムを構築し直し、正常に機能すれば匂いは取れます。

 

★関連記事★

【おすすめ掲載】海水水槽の最強のろ材と基本情報!

【プロ厳選】海水水槽のおすすめ外部式フィルター3選!選び方やメンテナンス方法まで完全解説!

【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!

海水魚水槽のろ過フィルター全種類!目からウロコのマル秘解説付き!

【立ち上げ】海水魚水槽・サンゴ水槽のろ過の流れを完全網羅!

【プロ厳選】海水水槽のおすすめバクテリア剤!効果・必要性・メリットなど完全解説!

 

効果③ 水の中の不純物を吸着

塩ビ製品などが溶けた不純物を吸着する吸着する効果もあります。

具体的には、キスゴム・ヒーターやサーモスタットの付いてるゴム製品・塩ビパイプ・エアーチューブなどです。

 

時間の経過と共に劣化していき水に溶けていきます。

そのような水にとけた化学物質は、バクテリアなどでは分解が出来ません。

 

少しずつ残留していき、魚のエラや肌を傷付けてしまいます。

いわゆる化学ろ過です。

 

ちなみにアンモニア・亜硝酸・硝酸塩は吸着できませんし、海水中の微量成分は吸着しません。

活性炭を使用すると水槽内のph(ペーハー)が上がる理由

おすすめの活性炭は、水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

活性炭はリン酸などを吸着するためにph(ペーハー)が上がる

マーフィードのエコ ペーハー DUO

活性炭はpHを下げる原因となるリン酸などを吸着するため、水槽内のpHが上がります。

つまり、水質をアルカリ性に傾けるということです。

 

リン酸は、【プロ解説】海水水槽おすすめリン酸吸着剤3選!除去方法や原因をご案内!をどうぞご覧ください。

 

 

そして、活性炭の成分であるカリウムが水槽内に溶け出すため水の硬度も上がるのです。

 

(GEX) やしがら活性炭 超お徳用10個入 ジェックス(淡水・海水両用)

 

高いphの水質が苦手な生体には注意です。

いわゆるペーハーショックですね。

 

ペーハー測定器でも試薬紙でもどちらでも構わないので正確に計測しましょう。

 

試薬紙:レッドシー ペーハ/アルカリニティテストキット(pH/KH)

 

活性炭の中には、骨を原料とした骨炭と呼ばれる種類もありこれらは骨の成分が溶け出すことで顕著にphが上がります。

ただ、アクアリウムでの活性炭の種類は、ヤシ殻・竹・石炭が大半です。

 

(GEX) やしがら活性炭 超お徳用10個入 ジェックス(淡水・海水両用)

 

ヤシ殻・竹・石炭などの活性炭はカルシウム化合物の含有量が骨炭より少ないため、水質への影響は少ないです。

 

ジェックス
¥566 (2023/09/16 19:40時点 | Amazon調べ)

なんでphが上がるのがよくないのか?

トゲチョウチョウウオ

活性炭を使用するとphが上がるという情報は少し調べれば出てくるかと思います。

じゃあ、なんでphが上がるのがよくないのか?

 

それは、水質変化が起こると生体にストレスを与え不調や死亡に繋がるからです。

だから、極端に上がるのも下がるのもダメなんです。

 

もっとわかりやすく言うとphが変動するのがこわいんです。

 

phの変動がアウトな理由は、【レイアウト】海水水槽に”流木”は絶対に入れてはいけない理由!にも掲載してますのでどうぞ。

 

このphの変動で体調不良や死んでしまう現象をペーハーショックと言います。

下記でお伝えします。

 

ペーハーショックとは?

カザリキュウセン

ペーハーショックとは、急激に水質が変わったことにより魚がショックを起こしてしまう状態のことです。

水質はいきなり変えてはいけません。

ゆっくり時間をかけて行いましょう。

 

エビが水槽にいる場合は、即死にはならないと思いますが、ポツポツと腹を上向きにして死んでしまいます。

 

水合わせを雑にして飼育水槽にポンとエビを入れたら「バチンッ!」と尻尾が傾き即死することがあります。

これが一番わかりやすく最悪な状況がペーハーショックです。

 

なにも水合わせで即死になることがペーハーショックだけでなく、緩やかに(見えても)phの変動で不調が起こることもペーハーショックです。

 

マーフィードのエコ ペーハー DUO

 

活性炭を使用してそこまでの即死の経験はないですが、要注意です。

極端に酸性の水質に活性炭(弱アルカリ性です)を入れるとphの上昇と共に生体にダメージを与えてしまう可能性があります。

ただ、稀ですけどね。

 

おすすめの活性炭たち

 

普通に水換えをした後に活性炭を入れて不調になるというのはシステムのバランスがそもそもおかしいと思います。

あまり、心配しなくてもいいかと思います。

つまり、水換えをしてフレッシュな飼育水と共に活性炭を入れてください。

 

ペーハーショックになったら起こること

魚なら即死or数日以内に死んでしまうことがあります。

エビ類なら即死。

 

ペーハーショックになると下記のような症状になると思います。

 

・グルグル泳ぎ回る

・腹を上にして泳いでたらもう難しい

・エラ呼吸が早くなる

・フラフラ寝ぼけたように泳ぐ。ライブロックや流木などにコツーンとゆっくり当たったりする(普通の魚でそれはあり得ない)

・即死(特にエビ類は1発で死んでしまいます)

 

私の経験だと上記の行動が多いです。

 

水合わせ含め、水質チェンジはゆっくりゆっくりお願いします。

 

★関連記事★

【水合わせ】海水魚の水合わせ前に『袋のまま水槽に浮かばせる』本当の意味

 

そもそもph(ペーハー)とは?

マーフィードのエコ ペーハー DUO

pHとは、水に含まれる水素イオン濃度指数を表したものです。

 

●この指数が小さいと酸性。(淡水魚)

●この指数が大きいとアルカリ性。(海水魚・サンゴ)

 

★関連記事★

【プロ推薦】アクアリウムのPHモニターおすすめBEST5

【ph上げる】水槽ph(ペーハー)おすすめ上昇剤3選!効果・注意点・やり方など完全解説!

海水魚・サンゴ水槽のPH(ペーハー)が下がってしまうお悩み解決!

 

ペーハー表

PH 属性
~6.0未満 酸性
6.0~7.0未満 弱酸性
7.0 中性
7.0以上8.0未満 弱アルカリ性
8.0以上 アルカリ性

※青色が海水値です。

 

ペーハーが下がる原因も併せてどうぞ

ペーハーが下がる原因はシンプル。

水が劣化してるからPHは下がるのです。

 

ペーハー低下の原因は蓄積した硝酸塩・リン酸・呼吸による炭酸ガスなど様々な有機物が水中に蓄積することによりペーハーは下がります。

水が劣化していると、徐々にペーハーは下がります。

 

★関連記事★

【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!

【プロ解説】海水水槽おすすめリン酸吸着剤3選!除去方法や原因をご案内!

【プロ解説】海水水槽おすすめケイ酸吸着剤3選!茶ゴケ解決!除去方法や原因をご案内!

活性炭使用でphが上がるのが怖いなら事前に水換えをしよう

おすすめの活性炭は、水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

古くなってる飼育水は酸性寄り。活性炭は弱アルカリ性のためphが上がりやすくなる

(コトブキ工芸) 3連活性炭パック 得用 6パック(3連×2枚)(淡水・海水両用)

極端に酸性になっていなければ問題ありません。

水換えを長期間していない水槽でいきなり活性炭を使用するとphの変動が激しく上がります。

 

そのような場合は、事前に水換えを半分程度してから使用しましょう。

 

 

ただこれだけです。

 

★関連記事★

【楽々時短】水槽の電動水換えポンプおすすめ3選!便利な使い方など完全解説!

【プロ厳選】水槽水中ポンプおすすめ5選!選び方や使い方も解説!

寿工芸
¥374 (2023/09/16 23:12時点 | Amazon調べ)

水道水のペーハーと水道水に活性炭を入れたペーハーを実際に計測

おすすめの活性炭は、水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

※pHの水道水質基準値(5.8〜8.6)は、水道施設の腐食等を防止する観点から、中性付近の値にあることが望ましいとして決められています。 

※あくまで私の環境での計測実験になりますので全員に当てはまるものではありません。

※すでに見出しでネタバレしてますが、引っ張るようなネタではないので実験過程をゆっくりお楽しみください笑

 

水道水のペーハー測定(8.0)

神奈川県藤沢市の水道水です。(湘南エリア)

バケツに水道水を入れます。

ph測定器があるとすぐにphが計測できるので便利で正確です。

それでは、水道水のphを計測していきます。

どのくらいだっけな。

もう間もなく終わります。

ピピッと鳴ったら計測終了です。ちなみに水温も同時に計測できてます。

8.0でした。

水道水のペーハーが8.0です。

 

活性炭を入れた水のペーハー測定(9.1)

※本来は水洗いをしてから活性炭は使います。

正確に計測したかったので水洗いせずにそのまま計測しています。

活性炭は新品です。

 

それでは、水道水に活性炭を入れてphを計測していきましょう。

使う活性炭は、(GEX) やしがら活性炭 超お徳用10個入 ジェックス(淡水・海水両用)です。

10個も入って破格の安さなのでおすすめですよ。

それではバケツの中に活性炭を入れていきます。

最初は炭が出ます。

数十秒もしないうちに落ち着いてきます。

3時間後。さぁ、それではphを測定していきましょう!

どのくらいだ~。

おっ。上がっていってる。

9.1で終わりそうです。

ピピッ!9.1でした。

 

水道水に活性炭を入れて3時間後のペーハーが9.1です。

ジェックス
¥566 (2023/09/16 19:40時点 | Amazon調べ)

実際に計測してみた感想

全然、許容範囲でした。

 

水道水のペーハー:8.0

水道水に新品の活性炭を入れたペーハー:9.1

 

問題ありませんね。

生き物が水槽にいる限り酸性に傾いていくので実際の水槽ではもう少し、ペーハー範囲は狭くなるはずです。

 

私は海水水槽の例ですが、活性炭を数えきれないくらい入れてきましたが、生体の不調は一度もありません。(海水がアルカリ性だからとかじゃなくて)

あくまで私の環境での実験ですが、参考になったのではないかと思います。

 

ちなみにこの計測実験は何度もしてまして。毎回同じような数値になります。

予測で話すより、実際に手を動かして効果測定しないと腑に落ちませんよね。

皆さんも計測してみましょう!

 

ジェックス
¥566 (2023/09/16 19:40時点 | Amazon調べ)

★活性炭関連記事★

水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!

【いらない?】水槽活性炭のデメリット!ph上昇など完全解説!

【100均と比較】水槽活性炭!アクアメーカーと完全比較!

【完全解説】水槽用活性炭が再利用できない理由!

【写真手順】水槽活性炭は代用品でも大丈夫?を完全解説!

 

★ph(ペーハー)関連記事★

【プロ推薦】アクアリウムのPHモニターおすすめBEST5

【PHを上げる】PH(ペーハー)おすすめ上昇剤3選!効果・注意点・やり方など完全解説!

海水魚・サンゴ水槽のPH(ペーハー)が下がってしまうお悩み解決!

【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

活性炭を入れるとphが上がる理由についていかがでしたか?

 

活性炭を入れるとph(ペーハー)が上がる理由を再度お伝えします。

 

活性炭はpHを下げる原因となるリン酸などを吸着するため、水槽内のpHが上がります。

つまり、水質をアルカリ性に傾けるということです。

 

結論を言えば、そこまで気にしなくてもいい問題だと思います。

極端に酸性になっていなければ問題ありません。

 

水換えを長期間していない水槽でいきなり活性炭を使用するとphの変動が激しく上がります。

ph(ペーハー)が上がるのが怖いなら水換えをしてから活性炭を入れることをおすすめします。

それでは楽しいアクアリウムライフをお過ごしください!

 

 

おすすめの活性炭は、水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!