記事公開日:2023.6.13最終更新日:2023.6.16

【水道水】カルキ抜きを直接水槽に入れてはいけない理由!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

カルキ抜きはそのまま水槽に入れてもいいの?

 

こんな疑問はありませんか?

 

【結論】直接入れてはいけません。バケツなどの容器にカルキを入れてから水を注いでください。

 

理由は下記3点です。

 

 

①ph(ペーハー)の変動

②塩素を中和しないままなので魚のエラを痛める

③バクテリアのバランスが崩れる

 

 

特に大型水槽を所持してると水換えする量も膨大になるので水道水から直接入れたら楽ですよね。。

 

気持ちは痛いほどわかりますが、アクアリウム的にはNGです。

 

その理由を詳しく解説していきます。

 

★関連記事★

【プロ厳選】水槽おすすめカルキ抜き23選!全魚対応!やり方など完全網羅!←おすすめのカルキ抜き完全版です!

【液体・固形】カルキ剤はどれくらいの時間で抜けるか実験!←カルキはどれくらいの時間で抜けるかわかります!

【アクアリウム】カルキ抜きは入れすぎても大丈夫か?を完全解説!←みんなが知りたい内容です!

【100均と比較】水槽カルキ抜き!ダイソーとアクアメーカー完全比較!←カルキ抜きについて考えましょう!

【長生き!】魚のおすすめ粘膜保護剤3選!効果・使い方・注意点など完全解説!←カルキ抜き剤入りの粘膜保護剤もおすすめです!

水槽に直接、カルキ抜きを入れてはいけない理由

理由① ph(ペーハー)が変わってしまう!必ず新しい水が入ってる容器に入れよう

(コトブキ工芸) KOTOBUKI カルキぬき500 ビタミン入り 500ml

カルキ抜きは直接水槽に入れてはいけません。

水換えする水が入ったバケツなどの容器に入れましょう。

 

何故かと言うと、水槽のph(ペーハー)が変動するからです。

ペーハーは生体にとって非常に大切な水質バロメーターです。

ペーハーの変動は生体の生死に大きく関わります。

 

水換えをすればphの変化はするものですが、直接ドボンだと原液なので水槽が不調になる原因になります。

 

pHとは、水に含まれる水素イオン濃度指数を表したものです。

●この指数が小さいと酸性。(淡水魚)

●この指数が大きいとアルカリ性。(海水魚・サンゴ)

 

PH 属性
~6.0未満 酸性
6.0~7.0未満 弱酸性
7.0 中性
7.0以上8.0未満 弱アルカリ性
8.0以上 アルカリ性

※参考として青色が海水値です。

 

ペーハーについては、【プロ推薦】アクアリウムのphモニターおすすめBEST5!をどうぞ。

 

(マーフィード)エコペーハーDUO。超絶おすすめのデジタルペーハー測定器です。

 

ちなみにハイポ(粒)は雑に入れてしまいがちです。

メーカーにより変わりますが、たった5粒程度で60ℓ分くらいのカルキを抜きます。

(GEX) カルキぬきハイポ
ジェックス
¥170 (2023/06/13 01:06時点 | Amazon調べ)

バケツなどに数十倍のカルキを誤って入れてしまっても取り返しがつきます。

 

多少、多く入れてしまっても問題ないことのほうが多いです。

詳しくは、【アクアリウム】カルキ抜きは入れすぎても大丈夫か?を完全解説!をどうぞ。

 

要は、水槽の飼育水に直接、カルキの原液を入れると危険だと言うことです。

中和して入れるに越したことはありません。

もしかしたらphが水槽で下がるお悩みの原因は水槽に直接のカルキ抜きかもしれません。

 

下記「【実際に計測】水道水のphと水道水にカルキ抜きを入れた後のphの変化」で実際の写真と共にわかりやすくお伝えします。

 

★関連記事★

海水魚・サンゴ水槽のPH(ペーハー)が下がってしまうお悩み解決!

【PHを上げる】PH(ペーハー)おすすめ上昇剤3選!効果・注意点・やり方など完全解説!

【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!

 

理由② 塩素を中和しないままなので魚のエラを傷めてしまう

水の中の塩素がエラに直接入ってきて、体の不調を防ぐためにカルキ抜きは必要です。

カルキを中和せずに原液のまま水槽に入れるのは危険です。

 

せっかくなのでカルキを入れるべき理由を掲載します。

 

塩素が魚の血液に入ると、最悪の場合は窒息死します。

魚はエラを通して呼吸をしています。

エラに水が通るときに水に含まれている酸素と血液中の赤血球が結びつき呼吸をします。

赤血球のなかで具体的に酸素と結びつくのがヘモグロビンというタンパク質、これは塩素に出会うと例外なく結合してしまいます。

 

ヘモグロビンが一度塩素と結合すると塩化ヘモグロビンになり元に戻ることができなくなります。

エラに帰ってきたとしても、もう二度と酸素や二酸化炭素を運ぶことができなくなってしまうのです。

 

魚の呼吸の流れ

 

①口から水を吸い込む

②エラで水中の酸素と、血液中の二酸化酸素を交換する

③エラブタから水を出す

 

 

詳しくは、【呼吸の仕組み】魚が水の中で息ができる理由も参考になりますのでどうぞ。

 

生体に優しい行動ではないのでそのままカルキを入れるのはやめましょう。

 

理由③ バクテリアのバランスが崩れてしまう

これは体感と経験ですが、直接、水槽にカルキを入れた後の水槽は白濁りしやすいです。

これはバクテリアのバランスが崩れた証拠とろ過の機能が働いていないということです。

水槽全体が不調になる可能性があるのでおやめください。

 

★関連記事★

【立ち上げ】海水水槽おすすめバクテリア剤3選!効果・必要性・メリットなど完全解説!

【立ち上げ】海水魚水槽・サンゴ水槽のろ過の流れを完全網羅!

海水魚水槽のろ過フィルター全種類!目からウロコのマル秘解説付き!

【実際に計測】水道水のphと水道水にカルキ抜きを入れた後のphの変化

※念のため試薬とデジタルph測定器の2パターンで計測してみます。

 

【結論】

ph(ペーハー)はカルキ抜きを入れた後は下がりました。

 

そこまで気にしなくてもよい項目ではあります。ご参考にどうぞ。

 

※住んでる地域の水道水・カルキ抜きの種類で変動するようです。私の環境ではphが下がりましたが、一つの参考事例としてご覧ください。

何度、計測してもカルキを入れた後はphは下がりました。

 

使用するモノ

使用するカルキ抜き:(テトラ) コントラコロラインです。

カルキ抜きは、【プロ厳選】水槽おすすめカルキ抜き23選!全魚対応!やり方など完全網羅!をどうぞ。

今回、10ℓに対して2mlを入れます。

Tetra
¥879 (2023/06/13 01:07時点 | Amazon調べ)

バケツ:ポリバケツ本体 青 10ℓです。

バケツは、【超便利】アクアリウムでおすすめのバケツBEST5をどうぞ。

試薬:レッドシー マリンケアプログラムpH/アルカリニティテストキットです。

試薬は、【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!をどうぞ。

レッドシー (RedSea)
¥3,872 (2023/06/13 01:10時点 | Amazon調べ)

ph測定器:(マーフィード)エコペーハーDUOです。

ph計測器は、【プロ推薦】アクアリウムのphモニターおすすめBEST5!をどうぞ。

 

※ちなみに水道水質基準値はpH5.8〜8.6と制定されています。

是非、貴方の家の水道水を確かめてみるとアクアリウムの質も上がりますよ。

 

①ph試薬

10ℓの水道水

付属の注射器で水を正確に5ml吸います。

付属のガラス管に入れます。

ph指示薬を3滴加えます。

 

キャップを閉めて10秒間振ります。

キャップを外し、ガラス管をチャートカードの上に置きます。

比較して最も近い色が示すph値を読み取ります。

 

7.8くらい

 

10ℓ水道水にカルキ抜きを入れた後

2mlのカルキを入れます。

速やかに入れます。

上でご説明した工程をします。

比較します。

7.3くらいですよね?7.6よりも色が薄いです。

左:水道水 右:カルキ抜きをした水

左:水道水 右:カルキ抜きをした水

左:水道水 右:カルキ抜きをした水

左:カルキ抜きをした水 右:水道水

左:水道水 右:カルキ抜きをした水

 

7.3くらい

チャートの7.6より大分、色が薄いです。

 

下記ではデジタルで計測するのでもっとわかりやすくお伝えできます!

 

②デジタルph測定器

10ℓの水道水

ピピッと鳴ったら自動でロックされます。ちなみに水温も同時に計測できてます。

 

7.7

 

10ℓ水道水にカルキ抜きを入れた後

2mlのカルキを入れます。

入れるだけですぐに計測可能。

 

7.4です。

7.4

 

お~。予想通り笑

試験でもデジタルでも同じ傾向!カルキ抜きを入れるとphは下がる!

 

試薬

 

水道水→7.8くらい

水道水にカルキ気を入れた後→7.3くらい

 

 

デジタルph測定器

 

水道水→7.7

水道水にカルキ気を入れた後→7.4

 

 

両方ともほぼ違いはなく正確な計測ができたと思います。

 

カルキ抜きを入れるとphは下がります。

 

一度、バケツなどの容器に水を入れてカルキを入れ、飼育水に注入することの大切さが伝わったなら幸いです。

 

バケツにカルキを入れて水換えしてもphは下がるんだから別にいいじゃんではありません。

 

原液のままは危険だということです。

 

※特に海水をやってる方には大きな情報になったのではないかと思います。phを下げたいという方は間違いなく皆無ですよね笑

特に多いのが大型水槽で蛇口から直接、水を入れるケース

水換えする量が多いので大変なのは痛いほどわかりますが・・・

150㎝を超えると一気に水換えする量が増えますよね・・

「いちいち容器になんか入れてられるか!」という気持ちは誰よりもわかりますよ。。

ただ・・・ただ・・・生体のために一度容器に入れていただいてカルキを入れ、給水していただくことが確実でいて生体に優しいです。

 

淡水ユーザーの方のほうが多いのかな・・

 

ちなみに海水水槽で直接、水槽に水道水を入れ、人工海水とカルキを入れることは絶対にやめてください。(多分、海水ではあんまりいないと思いますが)

普通に病気になりますし、不調の原因になります。

水温・ph・バクテリアバランスが崩壊します。。

 

電動ポンプを使えば数十秒で労力なしで新しい水を水槽に入れられます。

 

水中(水換え)ポンプで超絶おすすめの(カミハタ )Rio+3100は貴方の味方になります。

水槽サイズ:60㎝×30㎝×36㎝規格水槽

バケツ容量:20ℓ

とてもパワーがあるので力いらずで水換えできます。

ちょうど30秒で20ℓの水を吸い上げ水槽に入れられます。

水量が多いと大変ですが、生体のためにお願いします。

 

計測も詳しく写真付きでご案内してますのでコチラの【楽々時短】水槽の電動水換えポンプおすすめ3選!便利な使い方など完全解説!をどうぞご覧ください。

カミハタ
¥10,303 (2023/06/13 01:11時点 | Amazon調べ)
カミハタ
¥12,000 (2023/06/13 01:11時点 | Amazon調べ)

 

★関連記事★

【プロ厳選】水槽おすすめカルキ抜き23選!全魚対応!やり方など完全網羅!←おすすめのカルキ抜き完全版です!

【液体・固形】カルキ剤はどれくらいの時間で抜けるか実験!←カルキはどれくらいの時間で抜けるかわかります!

【アクアリウム】カルキ抜きは入れすぎても大丈夫か?を完全解説!←みんなが知りたい内容です!

【100均と比較】水槽カルキ抜き!ダイソーとアクアメーカー完全比較!←カルキ抜きについて考えましょう!

【長生き!】魚のおすすめ粘膜保護剤3選!効果・使い方・注意点など完全解説!←カルキ抜き剤入りの粘膜保護剤もおすすめです!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯バクテリア剤人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

カルキ抜きを直接水槽に入れてはいけない理由はいかがでしたか?

カルキを直接、水槽に入れると下記のことが起こる可能性があります。

 

①ph(ペーハー)の変動

②塩素を中和しないままなので魚のエラを痛める

③バクテリアのバランスが崩れる

 

従来通り、一度バケツなどの容器に新しい水を入れてそこにカルキ抜きをいれて水槽に入れましょう。

イキイキしたアクアリウムを楽しむためのアクアリストのマナーと言ってもいいかもしれません。

是非、ご参考にしてください!

 

おすすめのカルキ抜きは、【プロ厳選】水槽おすすめカルキ抜き23選!全魚対応!やり方など完全網羅!をどうぞご覧ください。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!