記事公開日:2018.12.10最終更新日:2024.9.2

【驚愕!】うなぎの体色が黒い理由は”日焼け”!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

ウナギの体色が黒い理由は”日焼け”です!

 

うそーん!!

 

さぁ!その理由をウブカタがご案内します!

ウナギの体色が黒い理由は”日焼け”

ウナギの体色が黒くなる理由は日焼けで紫外線が原因!

太陽の光には紫外線(しがいせん)という体に有害な光が含まれています。

よく化粧品の宣伝でも紫外線は耳にしますよね。

 

ウナギは太陽の届かない深い海から浅い川にやってくると、体の表面を黒くして体内に紫外線が入らないように守っているんです。

紫外線の悪影響を防ぐ為に、ウナギの皮膚ではメラニン色素が活発につくられ、表面を黒色にすることによって紫外線によるダメージを減らしているんです。

 

すっげぇ仕組みですね・・・ウナギ頭がキレるぜ。

 

小学館
¥1,650 (2023/01/13 18:37時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

ウナギが黒くなる流れ

 

①ウナギは世界一深い海のマリアナ海溝で産まれる。

②最初は白く透明(通称・レプトケファルス⇒謎と神秘のレプトケファルスの全情報!

③成長して川を登りはじめる

④どんどん体色が黒くなる(紫外線を浴びないように体の表面を黒くしている)

 

 

★ウナギ関連記事★

ウナギが異常に”ヌルヌル”している理由

【性別】養殖ウナギのほとんどがオスの理由!

鰻(ウナギ)を焼くときにうちわでパタパタする理由

【わかりやすい】うなぎとあなごの見分け方!

【15選!】長~~~~い魚の種類一覧!

 

★日焼け関連記事★

海水魚が黒くなって戻らない?それは日焼けです!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

ウナギの体色が黒い理由は紫外線が入らないように黒くしているのだ!

 

 

新着情報


2025-10-19
NEW! 【海の植物で世界一長い名前編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ

2025-10-18
NEW! 【伊勢海老は鳴く!?編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!実は情報発信している!

2025-10-17
NEW! 【エビがおがくずの中でも死なない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!おがくずは水分の保湿性が高い!

2025-10-16
NEW! 【エビやカニの血液が赤くない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!なぜ無色透明!?

2025-10-15
NEW! 【甘エビは年齢で性別が性転換する理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!4歳までがオスで5~6歳で全員メス!

2025-10-14
NEW! 【ハゼとエビが共生する理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!互いにメリット!

2025-10-13
NEW! 【ヤドカリの宿の測り方編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!宿替えの基準!

2025-10-12
NEW! 【エビの腰が曲がってる理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!すぐ逃げるため!

2025-10-11
NEW! 【カニが泡を吹く理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!呼吸困難の合図!

2025-10-10
NEW! 【カニにハサミがある3つの理由!編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!合理的!