記事公開日:2018.4.8最終更新日:2024.5.7

【食べる部分を簡単解説】ウニのオレンジ色の部分!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

ウニのオレンジ色の食べる部分ってなに?

 

【結論

オレンジ色の部分は生殖巣(せいしょくす)です!

つまり、オスなら精巣・メスなら卵巣なんです!

 

 

間違えられやすいサザエについては、サザエのあの美味しい”緑色の部分”って何?をどうぞご覧ください。

 

★ウニ関連記事★

【まとめ】ヒラタブンブク情報満載!

【動くよ!】ウニの移動方法

【ナガウニ飼育】サンゴ礁で大事な役割を果たしているウニ!

【掃除役】ウニ人気BEST3!鑑賞も優れてる!

僕たちが食べるあのオレンジ色の食べる部分は精巣・卵巣

photo by sung ming whang

オレンジ色の食べる部分はオスは精巣・メスは卵巣

僕たちが美味しくいただいている部分は生殖巣(せいしょくす)です。

 

 

オスなら精巣
メスなら卵巣

 

 

 

繁殖期が近付くにつれ、生殖巣はどんどん大きくなっていきます。

 

ウニの内臓などの各器官は、上から見れば肛門・下から見れば口を中心として、5方向に放射状に配列されています。

 

そのため、1個のウニから5つの生殖巣(オレンジのトコ)がとれます。

 

★関連記事★

【閲覧注意】大きな生殖器官を持つ魚!アハン・・

 

\あ!あれ買っとこ!最大10%㌽アップ!/
Amazonで見る

オス・メスの判別方法

ウニを見ただけで、オス・メスの判断はできません。

漁師さんなどの海産物に詳しい方は色で判別ができますが、僕たちには難しいです。

 

オスは、濃い黄色に近い色

メスは赤に近いオレンジ色

 

判別できませんよね!

 

そこで、ウニを叩いてみるのです。

 

すると・・

 

 

オスは白い液体(精液)を出します。

 

メスは、白い糸のような卵を出します。

 

 

 

これが、ウニのオス・メスの判別方法です。

 

★性別関連記事★

【クラスパーが2本】サメのオスとメスの見分け方は超簡単!

ナマコの【オス・メス】の見分け方がシンプルすぎる!

【性別】マガキのオス・メスの見分け方!

【性別】タコのオス・メスの見分け方!

【性別判断】マグロのオス・メスの見分け方!

【寿司ネタ】甘エビは年齢で性別が性転換しちゃう!

【性別】養殖ウナギのほとんどがオスの理由!

 

尾張まるはち
¥4,980 (2024/05/07 13:17時点 | Amazon調べ)
\あ!あれ買っとこ!最大10%㌽アップ!/
Amazonで見る

そもそもウニってどんな生き物?

棘皮動物(きょくひどうぶつ)ウニ綱の一群の総称です。

ウニは世界で870種ほど生息しています。

 

※棘皮動物・・・ウニ・ヒトデ・ナマコなどの動物です。

 

★棘皮動物関連記事★

【まとめ】カクレウオはナマコやヒトデの肛門に隠れる!

ナマコの【オス・メス】の見分け方がシンプルすぎる!

【植物ソックリ】ウミシダは脳もある動物!すべてがわかる!

【再生能力凄い!】ヒトデが自ら腕を切る理由!

 

ウニの生態

ウニの殻の表面は薄い皮で覆われています。

トゲを動かす筋肉もついています。

 

殻の内側は、3つの器官で構成されています。

 

●咀嚼器(そしゃくき)※噛み砕く器官
●内臓器官
●生殖器官

 

殻内の中心には、大きな咀嚼器(そしゃくき)が直立しており、その下は口で、歯が5本あります。

殻のすぐ内側には生殖巣(オレンジのトコ)が5つあります。

 

殻の上部には卵や精子を放出する生殖孔(せいしょくこう)が、生殖巣の数だけ、つまり、5つ開いています。

生殖巣の間を埋めるような形で、口に続く消化器官が小腸・大腸と殻の内側をめぐって、背面の校門へと続いています。

 

文一総合出版
¥1,980 (2024/05/07 13:23時点 | Amazon調べ)
\あ!あれ買っとこ!最大10%㌽アップ!/
Amazonで見る
著:本川 達雄
¥924 (2024/05/07 13:23時点 | Amazon調べ)
\あ!あれ買っとこ!最大10%㌽アップ!/
Amazonで見る

日本では主に5種類が流通

・エゾバフンウニ
・ムラサキウニ
・キタムラサキウニ
・アカウニ
・シラヒゲウニ

 

日本近海には約180種生息していますが、市場に出回るのは主に上記5種類です。

 

何故ならば、ウニの生息数が少なく、漁獲(ぎょかく)の対象にされていないからです。

 

photo by pelican

 

各・ウニの旬の時期

 

名前 生息地
バフンウニ 3月~4月 九州南端まで
エゾバフンウニ 7月~8月 北海道・三陸の太平洋、
ムラサキウニ 6月~8月 本州から九州・台湾・中国東南部まで
キタムラサキウニ 9月~11月 太平洋・インド洋
アカウニ 9月~10月 本州北端から九州まで

 

美味しいウニの特徴

美味しいウニの特徴は、ウニの生殖巣(食べる部分です)がハッキリと塊になっているものです。

色見はさまざまありますが、茶色く見えるものは鮮度が落ちています。

 

ウニはいつから食べられていたの?

縄文時代の遺跡や貝塚から、ウニの殻が大漁に発見されています。

数千年も前から、日本人はウニを食べていたのです。

 

\あ!あれ買っとこ!最大10%㌽アップ!/
Amazonで見る

ウニはなにを食べてるの?

ウニは主に昆布・ホンダワラ等の海草類を食べます。 

また、ウニは雑食性で、何でも食べるとも言われています。

 

海草がなければ、カイメン・サンゴ・も食べます。 

水槽内でウニがお掃除生体になってるのも頷けますよね。

 

\あ!あれ買っとこ!最大10%㌽アップ!/
Amazonで見る

ウニは栄養はあるの?

たんぱく質・ビタミン・リン・鉄分などの栄養素が豊富に含まれています。

特徴としては、肌荒れなどに効くビタミンAが豊富です。

 

ウニの世界での水揚げ量の70%は日本

世界のウニの水揚げ量の70%は日本で消費しているといわれています。

ウニは日本だけでなくアメリカ・カナダ・ロシア・チリといった国でも獲れます。

 

しかし、海外には生食文化があまりないことからあまり好んで食べませんが、近年では料理に使用する国も増えています。

 

\あ!あれ買っとこ!最大10%㌽アップ!/
Amazonで見る

ウニは冷凍保存できないの?

生ウニは冷蔵室で6日前後が限界です。

生ウニは冷凍できません。

 

冷凍しても食べられますが、解凍させる時に、身が崩れて溶け出してしまいますし、風味も落ちます。

水槽でウニが見たい!ウニはお掃除係として大活躍!

ウニはライブロックのコケを食べてくれる

ウニは、ライブロックに付いた固いコケを食べてくれますので便利です。

しかし、コケがなくなるとライブロックごとガリガリかじってしまいがちです。

 

ウニについては、【掃除役】ウニ人気BEST3!鑑賞も優れてる!をどうぞご覧ください。

 

状況に合わせて飼育しましょう。

ウニは見た目が意外と映えるんですよ。

 

★ウニ関連記事★

【まとめ】ヒラタブンブク情報満載!

【動くよ!】ウニの移動方法

【ナガウニ飼育】サンゴ礁で大事な役割を果たしているウニ!

【掃除役】ウニ人気BEST3!鑑賞も優れてる!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

オレンジ色の部分は生殖巣(せいしょくす)です!

 

オスなら精巣

メスなら卵巣

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!