記事公開日:2017.5.26最終更新日:2023.11.26

【なぜ?】魚がヌルヌルしてる理由!

 

こんにちは。海水魚水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

なんで魚はヌルヌルしてるの?

 

【結論】

魚のヌルヌルの正体は体表粘液です。

細菌・感染・寄生虫から体を保護するためにヌルヌルしているのです。

 

とても大事な話です。

 

それでは始めますー!!

 

★関連記事★

【長生き!】魚のおすすめ粘膜保護剤3選!効果・使い方・注意点など完全解説!

ウナギが異常に”ヌルヌル”している理由

【珪藻】海の石がヌルヌルしている理由!

魚がヌルヌルしてる理由

カクレクマノミ

ヌルヌルの正体は体表粘液

※このヌルヌルは粘膜保護剤です。

生物体の体表や体内に生成,保持される粘稠(ねんちゅう)な水溶液の総称。

多くは特定の腺(粘液腺)の分泌物。粘液物質は一般にムチン(粘質)と総称され,糖タンパク質のほかコンドロイチン硫酸やヒアルロン酸,ペクチン酸など牽(けん)糸性の高分子化合物を含み,そのぬるぬるした性状により当該体部の保護,潤滑,清掃に当たる。

 

つまり!

 

ヌルヌルは体を守ってくれる役割があるってことです!

 

江ノ島で採取したカエルウオ。ヌルヌルがすごい

 

人間を含めた陸上生物の皮膚は、表面が角質化した死細胞で覆われていて、物理的にバリアの役割をしていて、細菌やウイルスなどの病原生物の侵入を防いでいます。

それに対して魚類の皮膚は全て生きた細胞に覆われ、水に直接触れています。

 

頑丈に見えるウロコは少しの衝撃で剥がれてしまうことも珍しくありません。

魚類のヌルヌルの粘液は体を守ってくれる役割があるのです。

 

※このヌルヌルは粘膜保護剤です。

 

体表粘液は魚にとって超重要な役割!

江ノ島で採取したナベカ

ヌルヌル(体表粘液)は魚の体を守ってくれます。

具体的には・・・

細菌・感染・寄生虫から体を保護をしてくれます!

 

ヌルヌルは良いことだらけ!

ルリスズメダイ

ヌルヌル(体表粘液)があるという事は、健康という事です。

アクアリストが恐れてる病気にかかる確率も減るでしょう。

外界からの病原菌や細菌をバリアしてくれるんだからありがたい機能ですよね。

釣り人はヌルヌルを体感しているはず!

江ノ島は釣り人が多い

魚が釣れると、必然的に触る事になりますよね。

ヌルヌルしてましたよね!?

 

江ノ島で採取。 上:アゴハゼ 下:メジナ幼魚

 

自然の海は広くてストレスもなく、水も清潔だからしっかり【体表粘液】が機能されます。

まずは、自然の海の魚は全部ヌルヌルだと、覚えてください。

あなたの海水魚を触ってみよう!

カクレクマノミ

ヌルヌルしてるか確認しよう!

トゲチョウチョウウオ ※ヌルヌルしてます!

 

魚を誘導するようにするとスンナリ捕まえられます。

 

(GEX)魚にやさしいネットはやばいくらい肌触りいいです!

(GEX) 魚にやさしいネットS

優しい・・・

軽い・・・

魚を傷付けない・・・

素晴らしい網です。

おすすめの網たち

 

ジェックス
¥165 (2023/11/26 00:11時点 | Amazon調べ)
ジェックス
¥185 (2023/11/26 00:11時点 | Amazon調べ)
ジェックス
¥546 (2023/11/26 00:12時点 | Amazon調べ)
ジェックス
¥281 (2023/11/26 00:12時点 | Amazon調べ)

おすすめの網は、【プロ厳選】水槽おすすめ網(ネット)7選!魚すくい・ゴミ取りなどに便利!をどうぞご覧ください。

 

★網関連記事★

【100均と比較】水槽の網!ダイソーとアクアメーカー完全比較!

 

ヌルヌルしてた人

江ノ島で採取したシマスズメダイ

どうでしょうか?ヌルヌルしてますか?

ヌルヌルしてたらそのお魚さんは健康体です!おめでとう!

お魚さんにとって、住みやすい環境になっていると、お魚さんが証明してくれてます!(ヌルヌルで)

 

ヌルヌルしてなかった人

江ノ島で採取したニザダイ ※ニザダイは肌が薄いのでヌルヌルがわかりづらいけどちゃんとヌルヌルしてます。

残念だが、環境作りがイマイチ・・というところでしょうか。

要はストレスが多いか少ないかだけです!

 

水質ちゃんと計測してますか?

水質測定は現在地を知る大切な指標です。

 

アンモニア

レッドシー (RedSea) MCP アンモニアテストキット 淡水・海水両用
レッドシー (RedSea) MCP アンモニアテストキット 淡水・海水両用

 

¥5,995 (2023/11/22 19:19時点 | Yahooショッピング調べ)

アンモニアは、【海水水槽】アンモニアを下げる方法!原因・対策・おすすめ除去剤など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

硝酸塩

レッドシー (RedSea) MCP 硝酸塩/亜硝酸塩テストキット 淡水・海水両用
レッドシー (RedSea) MCP 硝酸塩/亜硝酸塩テストキット 淡水・海水両用

 

レッドシー (RedSea)
¥5,424 (2023/11/22 19:18時点 | Amazon調べ)

硝酸塩は、【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!原因・対処法解説!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!をどうぞご覧ください。

 

★関連記事★

【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!

【長生き!】魚のおすすめ粘膜保護剤3選!効果・使い方・注意点など完全解説!

 

魚のストレスが多いと、体表粘液は機能しません。

 

もっと簡単にヌルヌルを確認する方法

フレックスバケツ クリア15ℓ
田中文金属
¥1,073 (2023/11/26 00:13時点 | Amazon調べ)

おすすめのバケツは、【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!をどうぞご覧ください。

 

ショップで購入した魚の水合わせをする時です。

優しくゆっくり触ってね!

 

水合わせをしてる魚にとっては、慣れない環境にシフトしているわけです。

警戒しないはずはないので、安易に触らないでくださいね。

ヌルヌルしない理由

 

下記の理由だと思います。

 

・過密水槽

・ろ過が機能してない

・酸素供給ができてない

・追う・追われるの喧嘩が絶えない

・隠れ家がない

・水換えを定期的にしていない

 

ストレスが多い環境ではヌルヌルしないという事です!

まずは水換えを定期的にするところがすべてのはじまりです。

 

★水換え関連記事★

【写真解説】海水魚水槽の水換えのやり方全行程!

水槽の水換えは毎日したほうがいいのか?を完全解説!

海水魚水槽を立ち上げて初の水換えをする目安を完全解説!

水槽で水換えしたのに硝酸塩が下がらない原因と解決方法!

じゃあヌルヌルを出すにはどうすればいいの?

 

・定期的に水換えをする→【写真解説】海水魚水槽の水換えのやり方全行程!

 

・ろ過をしっかり機能させる【最強】海水水槽おすすめろ材3選!基本情報・注意点など完全解説!

 

・酸素供給を十分与える【おすすめ3選】海水魚・サンゴ飼育の最強水流テクニック!初心者必見!

 

・ライブロックを複雑にし、隠れ家とテリトリーを作る【海水水槽】ライブロックの寿命や選び方を完全解説!

 

・魚の性質を理解する海水魚同士の喧嘩を止めさせる画期的な方法!

 

・ろ過フィルターを学ぶ海水魚水槽のろ過フィルター全種類を完全解説!

 

・硝酸塩を減らす→【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!

 

1つづつ確認していきましょう!

ヌルヌルがなくても死にはしないからご安心ください

ヌルヌルがあると、病気にかかりづらい体ということです。

ヌルヌルがないと、病気にかかりやすい体ということです。

 

あなたならどちらの海水魚の状態が嬉しいですか?

どのような状態にしてあげたいですか?

 

ヌルヌルですよね?

ろ過を充実し、魚を控えめにすれば問題ないです。(水換えさぼらなければ。)

 

★関連記事★

海水魚水槽のろ過フィルター全種類を完全解説!

【プロ解説】海水水槽のろ過の仕組みを完全解説!

 

魚は環境に慣れるからしばらく様子見て

ヌルヌルがないからといって、隔離したり薬などは使わないでください。

環境に慣れて、水質が清潔なら全く問題ありません。

様子見お願いします。

 

★関連記事★

水槽で海水魚が隠れて出てこない5つの理由!

粘膜保護剤という心強いアイテムもある

粘膜保護剤とは?

キョーリンのプロテクトX

名前の通り、魚の体表の粘膜を保護してくれる薬剤です。

粘膜保護成分配合という宣伝でカルキ抜きに配合されてる商品が多いです。

 

Hikari(ヒカリ)
¥1,011 (2023/11/26 00:13時点 | Amazon調べ)

カルキ抜き剤との違い

おすすめのカルキ抜きはコトブキ工芸 カルキ抜き500ビタミン入り

粘膜保護剤単体商品は皆無に等しく、カルキ抜きも込みの粘膜保護剤がほとんどです。

つまり、カルキ抜き+粘膜保護成分も入ってるという認識でよいかと思います。

 

カルキ抜きについては、【プロ厳選】水槽おすすめカルキ抜き23選!全魚対応!やり方など完全網羅!をどうぞ。

 

粘膜保護剤に比重があり、おすすめなのが、コチラのキョーリンから販売されているプロテクトXです。

おすすめです。

 

おすすめ!キョーリンのプロテクトX

粘膜保護剤の効果

粘膜の強化が期待できる

このヌルヌルで体表粘液を強化します。写真:プロテクトX

魚は水槽に収容されると、さまざまなストレスがあります。

 

・水質の変化

・他魚との共存

・スペースの縄張り

 

などなど多岐に渡ります。

 

 

そういうストレスが高くなると免疫力が低下し病気に掛かりやすくなります。

ストレスが掛かってる魚はヌルヌルしていません。

そのような状態になる前・後でも粘膜保護剤を供給して予防することが最大の使用価値です。

 

Hikari(ヒカリ)
¥1,011 (2023/11/26 00:13時点 | Amazon調べ)

傷を保護してくれる

いかにも傷口の保護をしてくれそうです。写真:プロテクトX

魚は意外と水槽内で傷をつくることがあります。

 

・ライブロックや流木に当たった

・他魚に突かれた

・網で魚を雑にすくってしまった

・アクアショップで購入してきたときからよく見たら傷が付いてた

 

 

傷口や粘膜に欠損ができるとそこから病原菌が入り込み病気になってしまいます。

免疫力があればそれらの病原菌を跳ね返すパワーがありますが、魚は脆い生き物です。

粘膜保護剤を使用すれば傷や粘膜部分を保護コーティングしてくれるので魚にとっても飼育者にとっても安心材料になります。

 

Hikari(ヒカリ)
¥1,011 (2023/11/26 00:13時点 | Amazon調べ)

もっと詳しい内容は、【長生き!】魚のおすすめ粘膜保護剤3選!効果・使い方・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

★ヌルヌル関連記事★

海の石がヌルヌルしている理由!

ウナギが異常に”ヌルヌル”している理由

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

ヌルヌル(体表粘液)は、魚の体を守る超大事な機能!

ヌルヌルしてる魚は健康体!

 

粘膜保護剤は、【長生き!】魚のおすすめ粘膜保護剤3選!効果・使い方・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!