こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽導入したいんだけど、子供に危険はないかな?
パパ・ママこんな不安はありませんか?
水槽は一歩間違えれば凶器です。
ただ下記5つの対策をすれば安心して水槽は導入できます!
対策①アクリル水槽にしよう!
対策②水槽の四隅にコーナーガードを貼り付けよう!
対策③水槽が転倒しないように耐震ストッパーを付けよう!
対策④水槽専用の水槽台を必ず使おう!
対策⑤水槽台の扉はロックしよう!
お子さんがいるお宅に何十万世帯と水槽は導入されています。
お子さんに危険がないように対策方法を細かくご案内していきます。
※お子様はもちろんお年寄りの方にも適応した記事ですので是非、最後までご覧ください。
※ところどころ海水水槽での説明になってますが、熱帯魚等の淡水水槽と同様の考え方なのでご安心ください。
★対策関連記事★
【完全版】長期旅行・不在にする場合の水槽の不安を解決する方法!
【おすすめ3選】えっ!敷いていないの!?水槽台の下のマットは必須すぎる理由!
【水槽メンテ会社が教える】水槽の修理は水漏れや割れる危険性が大!
【水槽を叩かないでね!】の本当の意味をプロがわかりやすく解説!
目次
水槽導入する際の5つの子供対策
対策①アクリル水槽にしよう!
何も言わずにアクリル水槽にしてください。
水槽はアクリル水槽とガラス水槽です。
ガラス水槽は割れます。
アクリル水槽が割れることはほぼありません。
詳しくは、【プロが教える】ガラス水槽とアクリル水槽のメリット・デメリット!をどうぞご覧ください。パパ・ママ。
●ガラス水槽は単純に重いし、割れやすいし被害が深刻になります。
●アクリル水槽は、軽くて衝撃に強くて割れるという被害はほぼありません。
水槽である以上、アクリル水槽だったら絶対安心というわけではありません。
しかし、2種類しかない中だったら断然アクリル水槽の方が安心・安全です。
水槽はアクリル水槽なら非常に安心して水槽を置いておくことができます。
★関連記事★
アクアリウムの水槽サイズ一覧表!水槽サイズの全てがわかります!おすすめサイズも掲載!
※アクリル水槽の”板厚”を厚くするとさらに安心
板厚(いたあつ)とは何かと言うと、そのまま板の厚さのことを言います。
要は面の部分ですね。
例)30㎝×30㎝×45㎝アクリル水槽。板厚は全面5mmです。
5mm(前面・背面)×5mm(側面)×5mm(底面)
※わかりづらくなってしまったと思います。要は3面で水槽は構成されています。
この板の厚さをもっと厚くして安全にしましょう!ってことです。
一般的に、4mm又は5mmの商品がアクリル水槽では多いです。
上記の板厚の上で一般的なのは下記2点です。
6mm(前面・背面)×6mm(側面)×5mm(底面)
8mm(前面・背面)×8mm(側面)×6mm(底面)
かなり頑丈な水槽になります。
アクリル水槽にしましょう。
不安な方は板厚を厚くして安全面の強化をしよう!
60㎝水槽なら6mm(前面・背面)×6mm(側面)×5mm(底面)だとかなり安全ですね!
対策②水槽の四隅にコーナーガードを貼り付けよう!
コーナーガード(クッション)があると安心です。
水槽の四隅に張り付ければ、尖った部分を保護することができます!
ベビー用もあるし、ホームセンターに売ってますしネットでもすぐに購入できます。
ダサかったらいつでも取れるから安心してね。パパ・ママ。
対策③水槽が転倒しないように耐震ストッパーを付けよう!
水槽が倒れない予防として耐震ストッパーは安心できる商品です。
小型水槽なら地震やなにかの拍子で水槽を倒してしまいそうなどのトラブルがあるかもしれません。
いざという時に心強いですね。
対策④水槽専用の水槽台を必ず使おう!
水槽は水槽専用の水槽台を使用しましょう。
水槽台は水槽の水量を耐えれる構造になってます。
落とし込み加工というのもあります。
落とし込み加工とは、水槽台に数㎝落とし込み加工されてることです。
お子さんが水槽にイタズラしても水槽は重いので落ちることは稀です。
しかし、やっぱ怖いですよね。
落下防止・地震対策になりますので安心です。
既製品で落とし込み加工が施工されてるメーカーは少ないです。(マーフィード製品は落とし込み加工の水槽台)
基本的にはオーダーになります。
必ず水槽は水槽専用台をしよう!既製品でOKです!
★関連記事★
水槽サイズ別おすすめ水槽台一覧!選び方や注意点など完全網羅!
対策⑤水槽台の扉はロックしよう!
いたずら防止の為、水槽台にはロックしておきましょう。
お子さんがいたずらして水槽台を開けていじくったら事故に繋がります。
これは実際に水槽をメンテナンスしている方ならかなり安心材料になるのではないかと思います。
【番外編】この3つの対策も場合によっては必要かもしれません
下記3点も対策が必要かもしれません。
①ろ過システムの種類
②クーラーを水槽台に収納する・収納しない
③水槽にフランジ加工をする・しない
なぜ、「かも」と申しますと、私が心配性だからパパ・ママの環境での最悪の事態を想定しているからです。
是非、ご覧ください。
①ろ過システムの種類
ろ過システムとは・・・水を綺麗にする機材のことです。
水槽では5種類のろ過システムがあります。
・オーバーフローシステム
・外部式フィルター
・上部式フィルター
・底面式フィルター
・外掛けフィルター
上記5種類の詳細は、海水魚水槽のろ過フィルター全種類を完全解説!を見てくださいね。パパ・ママ。
この5種類の中で1番優秀なのはオーバーフロー水槽です。
しかし、お子さん相手だと危険なのもオーバーフローシステムです。
オーバーフローが優秀なことは間違いありません。
しかし、子供さんがいじると・・・やばいです。。。
まず配管が複雑なんですね。
水槽台の中をイタズラしてどこか配管を外したりしてしまった場合は・・・水漏れになります。
そうならないために、水槽台にロックを付けるという予防策が大事になってくるんです。
じゃあ他の4種類は大丈夫なのか?と言われるとそうでもありません。
・オーバフローシステムの不安・・・配管をいじることの被害・電源を抜く。
・オーバーフローシステム以外の4種類の不安・・・電源を抜く。
全て共通しているのは電源です。
電源がないと水槽は稼働しません。
電源は絶対に抜いてはいけません!!!
水槽は電気がないと稼働しません。
水槽台にロックを付けましょう。
※電源に触らないようにコンセントガードを付けるのもあり
コンセント差し込み口にコンセントガードで保護をしましょう!
これは安心できますよね。
②クーラーを水槽台に収納する・収納しない
一般的に言えば、120㎝水槽で奥行きが60㎝以上なら水槽内にクーラーを収納するのが良いでしょう。
クーラーを外に出して怖いのは・・・いじくること。
水温調整のボタンでも押してしまったらその水槽はTHE・END
水槽台に収納できない環境でいじくられるかもしれないなら・・ん~。水槽導入は難しいかもしれませんね。。
強く触ってはダメ!と言う以外に思い付きません。
★関連記事★
【チラー・ペルチェ・冷却ファン】水量別おすすめ水槽クーラー!選び方や種類など完全網羅の保存版!
③水槽にフランジ加工をする・しない
フランジ加工とは、水槽が揺れた際に水が飛び出るのを防ぐアイテムです。
・地震対策
・魚の飛び出し対策
・蒸発対策
などのメリットがあります。
アクリル水槽ならフランジ加工は施されてる商品は多いのですが、ガラスはほぼありません。
そのため、自作するかフランジ加工済みの商品を購入するかしか選択肢がありません。
フランジについては、【後付け可能】水槽おすすめフランジ!設置手順や水が溢れないかも実験!をどうぞご覧ください。
★対策関連記事★
【完全版】長期旅行・不在にする場合の水槽の不安を解決する方法!
【おすすめ3選】えっ!敷いていないの!?水槽台の下のマットは必須すぎる理由!
【水槽メンテ会社が教える】水槽の修理は水漏れや割れる危険性が大!
【水槽を叩かないでね!】の本当の意味をプロがわかりやすく解説!
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
改めて下記の5つの対策を確認しましょう。
対策①アクリル水槽にしよう!
対策②水槽の四隅にコーナーガードを貼り付けよう!
対策③水槽が転倒しないように耐震ストッパーを付けよう!
対策④水槽専用の水槽台を必ず使おう!
対策⑤水槽台の扉はロックしよう!
要点さえ守ればお子さんがいても、お年寄りがいても水槽の導入はできます。
しかし、子供さんは大人が予期しない行動をしますよね。
なのでその時々に必要な対策は変わります。
本当に一歩間違えれば凶器ですからね。
ただ・・・最低限上記の5点の対策をすれば大きい事故にはならないと思います。
今一度、水槽環境を見ていただき対策をしていきましょう。
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 水槽用品おすすめ88商品一覧!お悩み解決アイテムが丸わかり! - 2024-09-20
- 【写真手順解説】外部フィルター掃除のやり方全行程! - 2024-04-27
- 【海水水槽】 外部フィルター2台設置は不要な7つの理由!サブフィルターはいらない! - 2024-04-26