こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
エビやカニを茹でるとなんで赤くなるの?
【結論】
エビやカニが赤くなる理由をわかりやすくご案内します!
★エビ関連記事★
【ドウケツエビ】衝撃!カイロウドウケツ(カイメン)の体内で生涯出られないエビ!
★カニ関連記事★
【モクズショイ全情報】飼育・食べる・海藻への隠れ方・寿命などご案内!
【世界最大のカニ全情報】タカアシガニは日本の固有種!最大3.7m!で・でけぇ・・・
★ヤドカリ関連記事★
【決定版】海水水槽で見れるおすすめのヤドカリ一覧!実はコアなファンは多い!
★その他関連記事★
目次
エビやカニを茹でると赤くなる理由
エビやカニが赤くなる理由はアスタキサンチンという色素が熱によって現れるから
エビやカニが食べていたモノを辿ると、「ヘマトコッカス」という藻へと行きつきます。
このヘマトコッカスは、過酷な環境下でも生き延びれるため、赤い色素で細胞を守るための壁を作るのですが、それがアスタキサンチンなんです。
その藻を食べたプランクトンをエビやカニが食べることで体内にアスタキサンチンが取りこまれるんです。
エビやカニが赤くなる流れ
②普段は、アスタキサンチンはカロテノプロテインという物質となっているので、本来の赤色は隠されています。
③熱を加えます(茹でる)。
④カロテノプロテインが熱によって変性します。
⑤アスタキサンチンとカロテノプロテインの結合が切れます。
⑥隠れていたアスタキサンチンがの赤色が現れます。
⑦皆さんの知っている赤いエビやカニになります。
超簡単に一言で表すと・・・・
アスタキサンチンの量によって色が違う(茹でる前)
アスタキサンチンが多いと、【赤茶色っぽい】
アスタキサンチンが少ないと、【緑や青みがかった暗い色】
海水水槽で有名なエビ・カニはアスタキサンチンは多い?少ない?
アスタキサンチンが多い(赤茶色っぽくなる)
・ホワイトソックス(エビ)
・スカンクシュリンプ(エビ)
・キャメルシュリンプ(エビ)
・ペパーミントシュリンプ(エビ)
・イソギンチャクモエビ(エビ)
・オトヒメエビ(エビ)
アスタキサンチンが少ない(緑や青みがかった暗い色になる)
・サンゴモエビ(エビ)
・トゲアシガニ(カニ)
・エメナルドグリーンクラブ(カニ)
・アロークラブ(カニ)
★エビ関連記事★
【ドウケツエビ】衝撃!カイロウドウケツ(カイメン)の体内で生涯出られないエビ!
★カニ関連記事★
【モクズショイ全情報】飼育・食べる・海藻への隠れ方・寿命などご案内!
【世界最大のカニ全情報】タカアシガニは日本の固有種!最大3.7m!で・でけぇ・・・
★ヤドカリ関連記事★
【決定版】海水水槽で見れるおすすめのヤドカリ一覧!実はコアなファンは多い!
★その他関連記事★
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
カニやエビが赤くなる理由
熱を加えると、隠れていたアスタキサンチンが表に出てくるから赤くなる!
※当然、アスタキサンチンの多い・少ないで飼育に影響はありません。
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 水槽用品おすすめ88商品一覧!お悩み解決アイテムが丸わかり! - 2024-09-20
- 【写真手順解説】外部フィルター掃除のやり方全行程! - 2024-04-27
- 【海水水槽】 外部フィルター2台設置は不要な7つの理由!サブフィルターはいらない! - 2024-04-26