こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
共に生きてるコンビがいます!
共生ハゼと共生エビです!
何故、共生ハゼと共生エビは共生するのか?その理由をご案内します。
※すべてのハゼ・エビが共生するわけではありません。
★共生関連記事★
イソギンチャクと共生しているのはクマノミだけじゃない!ミツボシクロスズメダイの幼魚がそうだ!!
★エビ関連記事★
【ドウケツエビ】衝撃!カイロウドウケツ(カイメン)の体内で生涯出られないエビ!
★カニ関連記事★
【モクズショイ全情報】飼育・食べる・海藻への隠れ方・寿命などご案内!
【世界最大のカニ全情報】タカアシガニは日本の固有種!最大3.7m!で・でけぇ・・・
★ヤドカリ関連記事★
【決定版】海水水槽で見れるおすすめのヤドカリ一覧!実はコアなファンは多い!
★その他関連記事★
ハゼとエビが共生する理由
共生とは?
共生とは違う生き物同士が互いに利益を得ながら一緒に暮らすことです。
共生ハゼとエビ
このハゼと共生しているのはテッポウエビの仲間で、海底に巣穴を掘って暮らしています。
暗い巣穴で生活するエビは目が悪いですが、堀った巣穴を外に捨てなければいけません。
そこでハゼは、エビの巣穴に居候させてもらうかわりに、テッポウエビの天敵の見張り役をしているのです。
これは水槽内でも役割は変わりません。
★関連記事★
共生している証拠
ハゼがエビの巣穴を勝手に利用していない証拠に、エビの触覚はいつもハゼの体に触れています。
ハゼは天敵が近づくと体をビクッと動かしてエビに危険を知らせるのです。
エビが巣穴に隠れると、ハゼも巣穴に逃げ込みます。
しつこいようですがこれは水槽内でも変わりません。
海の中には他にも共生する魚や生き物がいますが、こハゼとテッポウエビのように、役割分担までして共生する例はとっても珍しいのです。
★関連記事★
共生ハゼ&共生エビ
共生ハゼ
・ネジリンボウ+ランドール
・ギンガハゼ+ニシキテッポウ
・ヤマブキハゼ+ニシキテッポウ
・ギンガハゼ+コシジロテッポウエビ
共生エビ
・クビアカハゼ+ニシキテッポウ
・オドリハゼ+ダンスゴビーシュリンプ
・ニチリンダテハゼ+ニシキテッポウ
・ヤマブキハゼ+コシジロテッポウエビ
この組み合わせも有名です!
★共生関連記事★
イソギンチャクと共生しているのはクマノミだけじゃない!ミツボシクロスズメダイの幼魚がそうだ!!
★エビ関連記事★
【ドウケツエビ】衝撃!カイロウドウケツ(カイメン)の体内で生涯出られないエビ!
★カニ関連記事★
【モクズショイ全情報】飼育・食べる・海藻への隠れ方・寿命などご案内!
【世界最大のカニ全情報】タカアシガニは日本の固有種!最大3.7m!で・でけぇ・・・
★ヤドカリ関連記事★
【決定版】海水水槽で見れるおすすめのヤドカリ一覧!実はコアなファンは多い!
★その他関連記事★
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
共生ハゼとエビは常に一緒!
エビの触覚はいつもハゼの体に触れてちゃんと見張ってるよね?と確認しています。
有名どころはネジリンボウ&ランドールピストルシュリンプです!
水槽内でも見れる共生ハゼとエビでした!
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 水槽用品おすすめ88商品一覧!お悩み解決アイテムが丸わかり! - 2024-09-20
- 【写真手順解説】外部フィルター掃除のやり方全行程! - 2024-04-27
- 【海水水槽】 外部フィルター2台設置は不要な7つの理由!サブフィルターはいらない! - 2024-04-26