記事公開日:2018.3.22最終更新日:2024.5.5

【世界一長い魚の名前】ウケグチノホソミオナガノオキナハギ

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

世界一長い名前の魚をご存知ですか?(和名)

 

ウケグチノホソミオナガノオキナハギ(17文字)

 

長ぇ~~~!

 

そんな世界一長い名前の魚〖ウケグチノホソミオナガノオキナハギ〗をご案内します!

 

画像の検索お願いします。

 

※ヘコアユという魚に似てると思います。

 

¥2,420 (2024/05/05 22:17時点 | Yahooショッピング調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

 

 

★長い関連記事★

【15選!】長~~~~い魚の種類一覧!

細長い海水魚ランキングBEST3

海の植物で世界一長い名前!リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ

世界一長い名前の魚〖ウケグチノホソミオナガノオキナハギ〗

魚類界最長の名前(和名)

 

覚えましょう!

 

ウケグチノホソミオナガノオキナハギ

 

 

ウケグチノホソミオナガノオキナハギ

ウケグチノホソミオナガノオキナハギ

ウケグチノホソミオナガノオキナハギ

ウケグチノホソミオナガノオキナハギ

覚えられるかー!

 

しつこい位が丁度いい!(学生の時に塾の先生がよく言ってました笑)

 

著:中村 庸夫
¥1,389 (2024/05/05 22:18時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

5・7・5調に敢えてしている

 

ウケグチノ(区切り)ホソミオナガノ(区切り)オキナハギ

 

 

ウケグチノ-ホソミオナガノ-オキナハギ

ウケグチノ-ホソミオナガノ-オキナハギ

ウケグチノ-ホソミオナガノ-オキナハギ

ウケグチノ-ホソミオナガノ-オキナハギ

やっぱ無理ィィィ!

 

でも、区切ると多少はストレスが軽減されません笑?

5・7・5調にしたのも覚えやすいようにするためだと言われています。

 

この名前を覚えるには覚えたいという意味のわからない努力が必要です。

読み手:木村 義志
¥1,019 (2024/05/05 22:20時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

なんでこんな名前が長いの?

今までは、16文字ある〖ミツクリエナガチョウチンアンコウ〗が1位でした。

 

このミツクリエナガチョウチンアンコウを上回る長い名前にしようとしたのが由来だと言われています。

 

・ミツクリエナガチョウチンアンコウ(16文字)
・ウケグチノホソミオナガノオキナハギ(17文字)

 

 

1文字勝ってるぜ!

長いと覚えづらいだろうということで、5・7・5調になっています。

もう、オキナハギでいいんじゃないでしょうか笑

 

著:いずもり・よう
¥1,683 (2024/05/05 22:20時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

★名前の由来関連記事★

海水魚の名前の由来一覧表!言葉の意味を知る!

シイラの別名『死人食い』と呼ばれる理由がヒドイ・・冤罪じゃん・・

【魚の名前(和名)が変更】2007年に名前が変更された32種の海水魚たち!

天皇陛下が付けた海水魚たちの名前!ウソ!あの超有名な”アケボノハゼ”もそうだった!

ホンソメワケベラの名前はホソソメワケベラになる予定だった!

【完全版】カクレクマノミの名前の由来!

【名前の由来】寿司屋で”サーモン”と呼ぶ理由!

【名前の由来】鮭(サケ)の子供なのにイクラと呼ぶ理由!

紅海・黄海・黒海・白海の名前に色が付いている理由

船の名前に『丸』が多い理由

ウケグチノホソミオナガノオキナハギってどんな魚?

カワハギ科の海水魚です。

 

全然カワハギ科に見えませんよね~。オモシロイ

※画像検索お願いします!

 

このヘコアユという海水水槽で飼育できる海水魚に似てると個人的に思います!

 

¥2,420 (2024/05/05 22:17時点 | Yahooショッピング調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

 

ヘコアユについては、【ヘコアユ飼育】立って泳ぐ姿が不思議!をどうぞご覧ください。

 

他のカワハギ類とは骨格が違います。

マングローブ地帯にも生息しています。

 

海藻や海綿(かいめん)などに頭を下にしていることが多く、擬態していると考えられます。

 

★カワハギ関連記事★

カワハギは”縞模様の濃さ”で力関係を表している!ボスがすぐわかる!

【生態も解説】モンガラカワハギ科の飼育方法!

ウケグチノホソミオナガノオキナハギ基本情報

分類 カワハギ科
名前 ウケグチノホソミオナガノオキナハギ
生息 インド洋・太平洋の熱帯地方
体長 最大35㎝

 

名前が長い割に情報が少ない海水魚です。

ちなみに海水魚水槽で長い魚を飼育したいならチンアナゴです。

 

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

★長い関連記事★

【15選!】長~~~~い魚の種類一覧!

細長い海水魚ランキングBEST3

海の植物で世界最長名前!リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ

 

★長生き連記事★

【世界一長生き!】魚類で最長寿400年も生きるニシオンデンザメ!

【世界最長寿貝】507年生きるアイスランドガイ!

 

★最大連記事★

【完全版】世界一大きい魚&世界一小さい魚

世界最大の魚はジンベエザメ!プランクトンだけでお腹は空かないの?

【世界最大のカニ全情報】タカアシガニは日本の固有種!最大3.7m!で・でけぇ・・・

【決定版】世界最大の貝・オオジャコガイ

【世界最大・デンマーク海峡】海の中の滝!神秘的で不思議だ!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

ウケグチノホソミオナガノオキナハギ

和名では1番長い魚の名前!

 

 

新着情報


2025-10-19
NEW! 【海の植物で世界一長い名前編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ

2025-10-18
NEW! 【伊勢海老は鳴く!?編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!実は情報発信している!

2025-10-17
NEW! 【エビがおがくずの中でも死なない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!おがくずは水分の保湿性が高い!

2025-10-16
NEW! 【エビやカニの血液が赤くない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!なぜ無色透明!?

2025-10-15
NEW! 【甘エビは年齢で性別が性転換する理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!4歳までがオスで5~6歳で全員メス!

2025-10-14
NEW! 【ハゼとエビが共生する理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!互いにメリット!

2025-10-13
NEW! 【ヤドカリの宿の測り方編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!宿替えの基準!

2025-10-12
NEW! 【エビの腰が曲がってる理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!すぐ逃げるため!

2025-10-11
NEW! 【カニが泡を吹く理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!呼吸困難の合図!

2025-10-10
NEW! 【カニにハサミがある3つの理由!編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!合理的!