記事公開日:2019.8.6最終更新日:2024.11.10

【完全納得】サメ肉がアンモニア臭い理由

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

サメ肉がアンモニア臭い理由をご存知ですか?

 

【結論】

体内にアンモニア(尿素)を溜め込んでいるから!

 

そうなんだ!それでは、面白いサメのアンモニアの話をどうぞ!意外と役に立ちます!

サメ肉がアンモニア臭い理由

体内にアンモニア(尿素)を溜め込んでいるからサメ肉はアンモニア臭いのだ!

軟骨魚類(サメ・エイ)は総排出腔(そうはいしゅつこう)のそばにある特殊な分泌腺で塩分の排泄をしています。

しかし、海水に住む硬骨魚類より軟骨魚類の塩分の排出の仕方のほうが簡単です。

 

何故か?

 

体液の濃度が海水の塩分濃度とあまり違わないようにする仕組みを持っているからです。

濃度があまり違わなければ、水分の出入りに苦労する必要はありません。

 

下記2つの記事たちも参考になりますのでどうぞ。

 

【なぜ?】しょっぱい海水の中で海水魚が生きられる驚きの仕組み!

海の魚を食べてもしょっぱくない理由は塩分濃度にアリ!

 

体内の濃度を海水の濃度に近づけるために軟骨魚類(サメ・エイ)は、体内に尿素を溜め込むことでした。

 

通常、魚類は窒素老廃物から尿素を作らずアンモニアのまま排泄しますが、サメやエイは塩分調節のためにわざわざ尿素をつくるようになりました。

サメの肉にはたっぷり尿素が含まれており、死後急速に分解されてアンモニアになります。

 

その匂いはまさに尿そのものです。

さらに、トリメチルアミンという卵の腐ったような臭いの物質も塩分調節のために血液中に含まれています。

 

大型のサメの肉はかまぼこの原料にされるほか、山陰地方ではサメの身を「ワニ肉」といって食べる習慣がありますし、インドネシアでも大規模にサメ(フカ)を獲っています。

これは新鮮なサメを特殊な方法で調理するから食べられるのでしょう。

 

★匂い関連記事★

【保存版】”くさや”がメッチャ臭い理由!

【1秒で快適】手についた魚臭さをスッキリ消す方法!

【プロが教える】海水魚水槽からの嫌な匂いの対策方法!

【無臭】水槽から生臭い匂いがする時の対策方法!

 

★サメ関連記事★

恐ェェェ!子宮の中で共食いするサメ!

【40年の調査結果】サメは人を食べる?の結果が意外!

【シュモクザメのすべて】目の位置が離れすぎてる理由!

【衝撃!】サメの歯が生涯に渡って生え変わる理由!

【クラスパー】サメのオスとメスの見分け方は超簡単!

併泳魚!サメやマンタにくっついてる”魚たち”の気になる生態!

【まとめ】人魚の財布とはサメとエイの卵!

【超巨大生物メガマウス】世界で30匹しか発見されてない希少価値のある魚!

世界最大の魚はジンベエザメ!プランクトンだけでお腹は空かないの?

【世界一長生き!】魚類で最長寿400年も生きるニシオンデンザメ!

【完全版】世界一大きい魚&世界一小さい魚

【魚】サメの肌がザラザラしている理由が意外すぎる!

【ヒレで一発】海面上からサメとイルカの見分け方

【軟骨魚類・無顎類】浮き袋のない魚たち

 

★アンモニア関連記事★

【必見】海でおしっこしても問題ない理由!

 

監修:仲谷 一宏
¥1,760 (2023/01/14 19:59時点 | Amazon調べ)

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

体内にアンモニア(尿素)を溜め込んでいるからサメ肉はアンモニア臭いなのです!

 

 

新着情報


2025-04-04
NEW! 【イソギンチャクと共生するのはクマノミだけじゃない魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ミツボシクロスズメダイの幼魚の魅力!

2025-04-03
NEW! 【胃がない魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!胃がない魚の魅力!

2025-04-02
NEW! 【上下関係で縞模様が変化する魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!人間関係ならぬ魚関係で”縞模様の濃さ”が変化するカワハギの魅力!

2025-04-01
NEW! 【そっくりに擬態する魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!激似すぎる魚の魅力!

2025-03-31
NEW! 【おじさん・おばさんという魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!へんてこな名前の魚の魅力!

2025-03-30
NEW! 【光る魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!光る魚の魅力!

2025-03-29
NEW! 【ヒゲがある魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ヒゲの役割とその魅力!

2025-03-28
NEW! 【海水魚がカラフルな理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!カラフルな海水魚の魅力!

2025-03-27
NEW! 【オーバーフロー水槽】おすすめマグネットポンプ!使い方・選び方・注意点など完全解説!

2025-03-26
NEW! 【白黄ベース爽やか】トカラベラの飼育方法!これぞベラ!