こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
海水水槽から嫌な匂いがする・・・どうすればいいの?
磯臭~い感じのアレです。
こんなお悩みありませんか?
【結論】
ろ過不足&酸素不足
裏技的には活性炭の使用をして嫌な臭いを吸着する
その匂いの原因と解決法をプロがお伝えします!
★関連記事★
目次
水槽から臭い匂いがする理由
匂いの原因はろ過不足&酸素不足
ろ過不足&酸素不足です。
なんのこっちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
油膜取りは、水槽の油膜の原因・対処・対策など完全解説!おすすめ油膜取りスキマーもご案内!をどうぞご覧ください。
大丈夫です。
わかりやすく書いたのでわかると思います。
ろ過とは?
ろ過とはすっごく簡単に言うと【汚ない水をキレイにする!】ってことです。
よくコーヒーをこうしますよね?
これが「ろ過」です。
コーヒー豆のカスとか不純物は上のペーパーに引っかけて落とさないようにしてますよね?
下に落とされた水は不純物のない美味しいコーヒーになるという流れ。
★ろ過関連記事★
海水魚水槽のろ過フィルター全種類!目からウロコのマル秘解説付き!
【浄化・ろ過】カキ礁が与える自然への5つの貢献がスゴイ・・・!
【ろ過に悪影響】水槽ウールマットの目詰まりの原因と解決方法を完全解説!
【生物ろ過バクテリア】水槽ウールマットはろ材として使えるか?を完全解説!
酸素とは?
言葉通り酸素を指します。
詳しく言うと水に溶け込むのは溶存酸素という名前があるが、ここでは酸素と覚えていただいて大丈夫です。
エアレーションをすれば酸素が出るという勘違いがありますが、あれは酸素が出ているのではなく空気です。
ポイントが「空気」ということです。
実はブクブクから出てる気泡はほとんど水槽内に供給されてません。
エアーポンプは、【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!をどうぞご覧ください。
それでも多少、水面を揺らしてるので酸素の供給はあるという認識で良いかと思います。
酸素供給するなら淡水・海水問わず「水面を揺らす」ことが最大にしてアクアリウムでできる酸素供給です。
イメージが下記です。
では、水槽で酸素を供給するのはどうするか?
それは、水流ポンプを用いて水面を揺らすことです。
水面を揺らすことで溶存酸素を水の中に取り込むことができるのです。
これが1番効率的です。
匂いの原因は酸欠ですので、水槽内に十分な酸素を供給できていないのではないでしょか?
★水流関連記事★
【おすすめ3選】海水魚・サンゴ飼育の最強水流テクニック!初心者必見!
海水水槽の水流ポンプは夜はどうしたらいいの?を解説!いじる必要なない!
【すべてがわかる】水槽水中ポンプおすすめBEST3!選び方や使い方も解説!
★エアーポンプ関連おすすめ商品★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
おすすめ乾電池式エアーポンプ!予備・水槽・釣り・磯遊び・輸送などで超便利!
おすすめUSB充電式エアーポンプ!釣り・水槽・予備・輸送などで大活躍!
【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【水槽エアーポンプ】二股分岐の使い方・出ない時の対処法・おすすめなど完全解説!
【エアーポンプ】おすすめ逆流防止弁!使い方・付け方・位置・向きなど完全解説!
【泡細激美】水槽おすすめエアーカーテン3選!比較・使い方・注意点など完全解説!
【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!
★エアーポンプ関連記事★
【写真解説】水槽エアーポンプのスペアパーツ(ダイヤフラム)交換方法!新品に戻る!
【教科書】水槽エアーポンプの正しい置き方!下に置く場合も完全解説!
【電気代は?】水槽エアレーションをつけっぱなしにする際の5つの注意点!
【海水水槽 】エアレーションの塩ダレを対処する方法!これで解決!
【写真解説】水槽エアーカーテン設置手順!効果・レイアウトなど完全解説!
自然によくあるダメな例のお手本
photo by Steve Baker
みなさんご存知のドブ川です。
ドブ川って汚ない&臭いですよね。
ドブ川って水槽における匂いの原因をわかりやすく理解する為の良い例なんです。
つまり!
①ドブ周辺一帯が腐敗してろ過能力がない。
②酸素がないので匂いが出る
あなたの水槽はこういう状態になってませんか?特に②は要注意!
自然によくある良い例のお手本
photo by Kevin Rheese
みなさんご存知の滝です。
どーです?
思い出してください。
臭いって言ってないですよね?無臭ですよね?
わかりますよね。
①周辺一帯でろ過をしている。
②滝がバシャバシャする事によって酸素を取り込んでる
※ この例は海水・淡水問わず両方ともに通ずる例です!
こういう時は必ず水質測定をしてください。
思わぬヒントがありますし、水槽が不調になった際は水質測定は必ずしましょう。
試薬がなぜ必要かと言えば、現在地を知ることができるからです。
現在の状況を把握しないと対処できません。
試薬は、【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!をどうぞご覧ください。
アンモニア
★アンモニア関連記事★
【海水水槽】アンモニアを下げる方法!原因・対策・おすすめ除去剤など完全解説!
硝酸塩
★硝酸塩関連記事★
【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!原因・対処法解説!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!
ph(ペーハー)
★ph関連記事★
海水魚・サンゴ水槽のPH(ペーハー)が下がってしまうお悩み解決!
【ph上げる】水槽ph(ペーハー)おすすめ上昇剤3選!効果・注意点・やり方など完全解説!
【いらない?】水槽活性炭のデメリット!ph上昇など完全解説!
【計測実験】水槽で活性炭を使用するとph(ペーハー)が上がる理由!
また、水換えもしてみてください。
単純に水が劣化しるだけかもしれません。
水換えはいいことしかありません。
詳しくは、【写真解説】海水魚水槽の水換えのやり方全行程!をどうぞご覧ください。
★水換え関連記事★
【100均と比較】水槽水換えポンプ!ダイソーとアクアメーカー完全比較!
【楽々時短】水槽の電動水換えポンプおすすめ3選!便利な使い方など完全解説!
【プロ厳選】水槽水中ポンプおすすめ5選!選び方や使い方も解説!
ろ過不足&酸素不足を解決する方法
ろ過不足の解決方法
この匂いがする原因って単純にろ材が少ないフィルターから発生してるのがほとんどなんです。
ろ材とは・・・
汚れた水が通過していく素材です。ろ材を汚れた水が通過して水はきれいになるんです。
これが【ろ材】です。海水魚水槽ならサンゴ砂がオススメです。
★関連記事★
【最強】海水水槽おすすめろ材3選!基本情報・注意点など完全解説!
【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!
外部式フィルター・外掛け式フィルターは不足しているものがあります。
この2つには海水魚飼育で不足してるものが共通してあります。そうです。
ろ材の量が少ない
外部式フィルター(エーハイム2217)の90㎝対応でろ材6リットル(㎏)です。
外部フィルターでも海水魚の飼育は十分できます。
詳しくは、【プロ厳選】海水水槽のおすすめ外部式フィルター3選!選び方やメンテナンス方法まで完全解説!をどうぞご覧ください。
でも、ろ材の量は少なめが現実です。
外掛け式フィルターは2~3リットルです。
じゃあ海水魚水槽に必要なろ材の量って・・・?
下記でご案内します。
海水魚水槽に必要なろ材の量
海水魚水槽に必要なろ材量は水量の2割
このノウハウは隠しときたかった・・・(笑)
ウソウソ。出し惜しみはマリブは一切しません。
例)90㎝45㎝×45㎝水槽規格水槽
90㎝45㎝×45㎝=182ℓ(水量)×0.2=36㎏
※面倒だからリットル表記は辞めて㎏で書きます。ほぼ同じなので。
★関連記事★
90㎝なら36㎏のろ材が必要ってことです。
海水魚水槽に必要なろ材量は水量の2割
つまり!
貴方の水槽の水量×0.2=必要なろ材の量
あなたの水槽のろ材の量はどうですか?少なくないですか?
これは他の水槽サイズでも原理は変わらない。
ろ材が水量の2割あれば、汚れを素早くキレイにしてくれる容量は確保されてるのです。
なんで2割なんだって?
経験です!経験!これが一番上手くいくんです!
ニッパチの法則の本見て、勉強したんです。
ただ、現実的に水量の2割のろ材量を確保できるろ過フィルターはオーバーフローシステムのみです。
オーバーフローシステムのろ材容量に近づけるように努力するのが近道です。
※この記事を執筆したのが2017年。現在でもこの考え・理屈は変わることなく月日を重ねるたびに真実だと胸を張って主張できます。(2023年現在)
酸素不足の解決方法
水流ポンプは上向きにつけてください。
空気と触れあうことにより、酸素を水槽内に取り込めます。
考えてみてください。
たったこれだけのことで酸欠が回避できるんです。
コスパが良いに決まってます。
★水流関連記事★
【おすすめ3選】海水魚・サンゴ飼育の最強水流テクニック!初心者必見!
海水水槽の水流ポンプは夜はどうしたらいいの?を解説!いじる必要なない!
【すべてがわかる】水槽水中ポンプおすすめBEST3!選び方や使い方も解説!
わかりましたかね?
匂いの原因はろ過が機能してないってことです。
自分の水槽をもう一度よく見てみましょう。
【裏技】活性炭を使用すれば臭い匂いを吸着できる
おすすめの活性炭は、水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!をどうぞご覧ください。
活性炭とは?
活性炭とは吸着能力を強めた炭素物質のことです。
木炭・ヤシ殻などを焼成・炭化し、細孔をもつ構造を発達させて多孔質としたもので臭気や色素などをよく吸着します。
活性炭の3つの効果
効果① 飼育水の黄ばみを除去
黄ばみ除去の効果があります。
海水の黄ばみは主にフミン酸という高分子有機物が原因で発生します。
フミン酸とはバクテリアによって分解された排泄物などの最終残留物です。
これらはバクテリアでは分解されず、水槽内に蓄積されていきます。
コケや汚れが蓄積している水槽は黄ばみが発生しやすいです。
やはり、定期的な水換えと安定のろ過能力がないと黄ばみは出やすいです。
効果② 匂いを吸着する
匂いの主な原因は濾過不足です。
過密水槽であったり、酸欠だったり、ろ過が正常に機能していないなどが原因です。
活性炭は匂いを吸着してくれる効果があります。
全体的にシステムを構築し直し、正常に機能すれば匂いは取れます。
★関連記事★
【プロ厳選】海水水槽のおすすめ外部式フィルター3選!選び方やメンテナンス方法まで完全解説!
【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!
海水魚水槽のろ過フィルター全種類!目からウロコのマル秘解説付き!
【プロ厳選】海水水槽のおすすめバクテリア剤!効果・必要性・メリットなど完全解説!
効果③ 水の中の不純物を吸着
塩ビ製品などが溶けた不純物を吸着する吸着する効果もあります。
具体的には、キスゴム・ヒーターやサーモスタットの付いてるゴム製品・塩ビパイプ・エアーチューブなどです。
時間の経過と共に劣化していき水に溶けていきます。
そのような水にとけた化学物質は、バクテリアなどでは分解が出来ません。
少しずつ残留していき、魚のエラや肌を傷付けてしまいます。
いわゆる化学ろ過です。
ちなみにアンモニア・亜硝酸・硝酸塩は吸着できませんし、海水中の微量成分は吸着しません。
★活性炭関連記事★
水槽活性炭おすすめ3選!効果・使い方・交換時期・注意点など完全解説!
【いらない?】水槽活性炭のデメリット!ph上昇など完全解説!
【計測実験】水槽で活性炭を使用するとph(ペーハー)が上がる理由!
★匂い関連記事★
★ろ材関連記事★
【最強】海水水槽おすすめろ材3選!基本情報・注意点など完全解説!
★酸素&水流関連記事★
【おすすめ3選】海水魚・サンゴ飼育の最強水流テクニック!初心者必見!
海水水槽の水流ポンプは夜はどうしたらいいの?を解説!いじる必要なない!
【すべてがわかる】水槽水中ポンプおすすめBEST3!選び方や使い方も解説!
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
①ろ材は水量の2割必要!
②水流ポンプを上向きにすれば酸素が取り込める!
この2つがクリアできれば、嫌な匂いは発生しません!
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 水槽用品おすすめ88商品一覧!お悩み解決アイテムが丸わかり! - 2024-09-20
- 【写真手順解説】外部フィルター掃除のやり方全行程! - 2024-04-27
- 【海水水槽】 外部フィルター2台設置は不要な7つの理由!サブフィルターはいらない! - 2024-04-26