
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
海水水槽に合う魚っている?
【結論】地味な色以外は絶対にどんな水槽でも映えることをお約束します!
これは難しいご質問ですね~。悩んじゃうぜ
だって海水魚って大体がカラフルだから水槽に合わない魚を見つけるほうが難しいんですよね!
それでもわからない!という方へプロがとっておきの方法をお教えします!
①群れタイプ
②あなたの飼いたい(入れたい)魚のタイプ
③知名度タイプ
これであなたの水槽に合う魚が見つかること確定!
群れタイプ・好きなタイプ・知名度タイプの3つで考えましょう
群れタイプ
水槽内で群れるタイプの魚を入れる!
海水魚水槽で群れるタイプは少数なんです!だから貴重ですよ!
●ハナダイ・ハナゴイの群れ
●デバスズメダイの群れ(スズメダイ科で唯一群れる貴重な海水魚)

★関連記事★
【プロが教える】デバスズメダイの飼育方法!スズメダイで唯一群れる!
好きなタイプ(あなたが飼いたい魚)
あなたが好きな魚を入れる!
ただし!
ちゃんと飼育できるレベルのものを選んでくださいね。
あなたがどんな海水魚が好きなのかがわからないのが残念です。
しかし、マリブのサービスにご興味がある方は気軽にご相談くださいね。
ちなみにマリブで多いのがニモが見たい!です。
お任せください!極上のニモをお見せします。
※あまり奇をてらった魚をチョイスするとシステムが複雑になったり単独水槽になります。(ウツボ・ハタなど)

知名度タイプ(オススメ)
有名で知名度のある魚を入れる!
●ニモ
●ドリー
●スズメダイ各種
●フグ
初心者の方がなんとなくご存知なのはこの辺りではないでしょうか。
知名度から楽しむのは大アリです!
僕が初めて飼った海水魚はハナダイです。(インドキンギョハナダイ)
最高に幸せな気分でした。
家まで大事に持って帰った記憶があります。中学生でした。
当時は群れることも知りませんでしたが(笑)
基本的にマリブでは”お任せ”です。
相性・属性・水質など複雑に絡んでるのが海水水槽ですからプロのマリブにお任せいただいてるところが9割以上です。
お客様の雰囲気に合わせた最上の海水魚をいつも考えています。

★関連記事★
【プロが教える】海水魚有名ランキング!この魚は絶対知っておくべきBEST5!
【番外編】色で選ぶというやり方も素敵
●レッド
●ブルー
●オレンジ
●イエロー
●パープル
●ピンク
【総まとめ】超絶綺麗な色別海水魚たち!ブルー・レッド・イエロー・ピンク・オレンジ・パープル
ゾクゾクするほど目の前は美しいですよ!
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
①群れるタイプで選ぶ
②好きな魚で選ぶ
③知名度のある魚で選ぶ
【番外編】色で選ぶ
ほとんどの海水魚はどんな水槽でも映えてしまいます!それが海水魚の魅力です!ご参考にしてください!
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【計測実験】水槽で活性炭を使用するとph(ペーハー)が上がる理由! - 2023-10-02
- ガラス水槽とアクリル水槽の見分け方・違いを完全解説! - 2023-09-28
- 【写真解説】水槽エアーポンプのスペアパーツ(ダイヤフラム)交換方法!修理で戻る! - 2023-09-25